ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

死がふたりを分かつまで DOUBLEーS

2014-12-15 12:06:00 | 

最初に書いておくと、ラブ・ロマンスものではありません。

それどころか苛烈な死闘と残虐な争いが、壮絶なほどに繰り返し描かれる漫画です。ただ、タイトルがあまりに悲恋ものを想起させるので、勘違いして手に取る人が少なくないのも無理はない。

実際、私自身、今さら悲恋ものなんて読みたくないと思い込んで、長いこと手を出さなかったくらいですから。そして、読んでみて本気で後悔したのです。

もっと早くに読んでおけば良かった、と。

的中率9割という予知能力を持つヒロインが、自ら護衛役に選んだ主人公に対して「死がふたりを分かつまで守ってください」と頼んだことがタイトルの由来となる。

この非常識にして奇天烈な依頼を受ける主人公もまた異常で特異な人物だ。古流剣術を収めた剣の達人であり、失った視力をハイテク機器で補った半盲の戦士でもある。当然にして社会不適合者であり、常識の通じる人間でもない。

彼が所属する組織は、非合法の自警団である。犯罪被害者やその家族が立ち上げたネット上の組織であり、主人公はその実行部隊の一員である。だが、予知能力を持つヒロインを助けたがゆえに、暴力団や国際的テロ組織からも狙われる羽目に陥る。

透明なブーメランを駆使する暗殺者や、最新鋭のハイテク兵器を用いる傭兵集団を相手に回して、主人公の古流剣術が如何に立ち向かうか、私は毎回興味津々で読み続けている。

ただ、掲載誌がヤング・ガンガンというマイナーな漫画雑誌なので、あまり知られていないのが悔しい。漫画喫茶ででも見かけたら、是非手に取ってもらいたいと思います。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする