入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

     ’19年「晩夏」 (2)

2019年08月20日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など


 入笠牧場にはいろいろな人が来る。平沢真希氏、ご覧のようにピアニストだが、自然環境に恵まれた屋外での演奏を実践している珍しい演奏家だ。彼女の鋭いタッチが、軽やかな調べが、入笠の谷間に驚くほどよく響いた。
 そして彼女を支援する雨宮国広氏、この人も興味深い人物だ。彼は、人類進化学者である海部陽介氏(国立科学博物館勤務)の求めに応じて古代人のように石斧を使って丸木舟を作り、その船に乗った5人の漕ぎ手はこの夏、台湾から与那国島までの航海に挑んだ。
 約3万年前、われわれの祖先がこの列島に移動してきた経路は幾つか考えられている。その中で、海部氏の南方説を再現しようというプロジェクトが3年前に立ち上げられ、最初は葦の舟、次が竹を使った舟、そして今度の雨宮氏が1年半もかけて削った杉の丸太舟によって行われ、ようやく200㌔以上におよぶ航海を成功させることができた。



 石器時代の暮らしに憧れる彼、雨宮氏が、全く縁もなさそうなピアノとの出会いは聞いて覚えている。しかし、平沢氏とコンビネーションを組むようになった経緯などは知らない。また、人類進化学者の海部氏とも親しいようだが、同じくその関係についても聞いたのかどうかも含め、記憶に残っていない。
 彼女がピアノを学んだショパンの祖国ポーランドの話や、雨宮氏が2畳ほどの小屋に住んでいることは聞いた覚えはあっても、あの夜も大酌して大方のことはすっかりと忘れてしまった。無念!かつ全くのご無礼。
 
 この牧場の中にあるとっておきの場所で、某ソプラノ歌手のコンサートをやってみたらと考えたことがある。もちろんそれは身の程知らずの夢でしかないが、それでもそんなことを思い出す機会を二人は与えてくれた。感謝。

 流石、若忠さん、覚えていてくれましたか。よろしくお願いします。aiさん、気に入ってもらえ何よりです。遠い昔、大曾根町に暮らしたことがあります。

 営業案内 「入笠牧場の山小屋&キャンプ場(1)」およびその(2)です。下線部をクリックしてご覧の上、どうぞご利用ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする