朝から忙しい一日だった。きょうは弁天様の前の三叉路から撮った誰でもよく知る穂高、槍の平凡な写真でいつもの饒舌は控えることに。
と言いつつ、今年はコナシの開花は6月の10日ごろになりそう。早い年にはそろそろ咲き出すこともあるが、平年並みということになるのか。少しは遅れても、できたら一斉に咲いて、豪勢な縞状のコナシの花を大沢山や、小入笠の山腹に見せて貰いたい。
クリンソウの花も恐らくそのころになるのではと予想されている。昨日、その大群落を見にいって、もしかすると今年は鹿の餌食にされずに、久しぶりに薄桃色に染まるクリンソウの川を見ることができるかも知れないと思った。なぜなら、あの囲いの中の捕らわれの30数頭の鹿たちも、実は重要な容疑者だと考えられるからだが、さてどうだろうか。すでに赤い蕾を覗かせているのもあるが、今のところ被害は免れている。
本日はこの辺で、明日は沈黙します。