日々

穏やかな日々を

ADHD患者のASD併発を早期診断、基礎技術開発

2019年02月15日 02時26分26秒 | 行政
ADHD患者のASD併発を早期診断、基礎技術開発
日立製作所など、約82%の正確度で予測
化学工業日報2019年2月14日 (木)配信 一般内科疾患小児科疾患精神科疾患

 日立製作所、自治医科大学、国際医療福祉大学、中央大学の4者は8日、神経発達症である注意欠如・多動症(ADHD)患者が自閉スペクトラム症(ASD)を併発しているかどうかの早期診断に役立つ基礎技術を開発したと発表した。ADHD患者が初めて治療薬を服薬した際の脳反応を光トポグラフィーと呼ぶ機器で計測。ASD併発の有無を自動的に解析するもので、約82%の正確度で予測できることを確認した。4者は臨床研究を通じて同技術の開発をさらに進め、神経発達症患者の発達を支援できる社会の実現を目指す。
 ADHDやASDは長期間続くと、不登校やひきこもりのほか、うつ病などにつながることがある。ADHDとASDの両方の特徴を持つ患者が少なくないことも近年報告され、症状の併発の有無に合わせて診断することが必要になってくる。
 併発の有無を見極めるためには数カ月の経過観察が必要。治療法や療育法の決定に時間がかかり、患者や家族の負担となっていた。今回の技術を活用すれば、数カ月の経過観察が2時間程度で診断できる可能性が示唆されたという。
 これまでの自治医科大学を中心とした研究により、服薬経験がないADHD患者の治療薬服用前後の脳活動パターンを用い、ASD併発の有無による病態の違いを可視化できることは明らかになっていた。今回はこの知見を基にして、ADHD患者がASDを併発しているかを自動的に解析するアルゴリズム(情報処理手順)の開発につなげた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミの落書き、10年放置 バンクシー?で都は急転

2019年02月15日 02時18分26秒 | 行政
ネズミの落書き、10年放置 バンクシー?で都は急転
有料会員限定記事
張守男、井上裕一 2019年1月21日20時24分

2015年3月に撮影された防潮扉のネズミの絵。都が取り外した時よりも色が濃く、周囲の汚れも少ない=読者提供

 どこの誰だか明かさぬまま、世界中の壁に落書きし、名声を高める路上アーティスト、バンクシー。東京港の防潮扉で、過去の作品によく似たネズミの絵が見つかった。都は本物かどうか見極めようと持ち帰ったが、確認のすべは乏しい。これから一体どうする?
あのネズミ、過去作そっくり バンクシー監督映画に登場
バンクシー、東京に現る? 防潮扉に絵を発見、都が調査
 東京港を巡る水上バスやレストラン船などが発着する日の出埠頭(ふとう)。その最寄り駅、ゆりかもめ「日の出駅」近くの高さ1メートルほどの防潮扉にネズミの絵は描かれていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.5億円で落札の絵がシュレッダーに 作者の反応は…

2019年02月15日 02時15分23秒 | アート美術演劇等
1.5億円で落札の絵がシュレッダーに 作者の反応は…
2018年10月8日00時23分

シュレッダーで裁断される前のバンクシーの作品「Girl with Balloon」。サザビーズ提供=AFP時事

 素性が知られていない著名なストリートアーティスト、バンクシーの代表作がロンドンでオークションにかけられ、約104万ポンド(約1億5500万円)で落札された。だが、その直後、絵画が勝手に動き始め――。
 バンクシーは素顔はもちろん、年齢や本名も非公表。ただ、反戦や反権力、反資本主義的な指向がうかがえるメッセージ性の高い作風が注目を集めている。世界各地でゲリラ的に書き残す「作品」は昨今、オークションで高値をつけていた。
 5日にロンドンであった競売大手サザビーズのオークションには、赤い風船に手を伸ばす少女が描かれた2006年の絵画が出品され、バンクシーの作品では過去最高額に並ぶ104万2千ポンドで落札された。
 だが、落札直後、作品が突然、自動的に額縁からすり抜けて下側に動き始め、細かく裁断された状態に。バンクシーは自身のインスタグラムに動画を投稿し、「数年前に内密にシュレッダーを仕込んでいた」と種明かしした。
 サザビーズの担当者は「どうやら私たちは『バンクシーされた』ようだ」と声明を発表。ただ、事前に裁断を知っていたのかなどは明らかにしていない。
 バンクシーは投稿した動画に、ピカソの言葉を引用してこんなメッセージも載せた。「破壊衝動は創造衝動でもある」と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2】地方公務員健康状況等の現況(平成29年度)の概要について

2019年02月15日 02時04分09秒 | 行政
【2】地方公務員健康状況等の現況(平成29年度)の概要について
----------------------------------------------------------------------
平成29年4月1日から平成30年3月31日を対象期間として、健康診断の実施状況、
定期健康診断の結果、長期病休者の状況および在職員の死亡状況に関する調査
を342団体75万人を対象に調査したところ次の結果となりました。

長期病休者(疾病等により休業30日以上又は1ヵ月以上の療養者)数(10万人
率)は、2,519.5人であり、平成28年度より85.9人(3.53%)増加している。

「精神及び行動の障害」による長期病休者数(10万人率)は、1,409.3人であり、
平成28年度より71.5人(5.34%)増加しており、10年前の約1.4倍、15年前の約
2.8倍である。

「精神及び行動の障害」の長期病休者全体に占める割合は、55.9%であり、平
成24年度から50%を超え、年々増加している。

在職死亡者数(10万人率)は、77.1人であり、平成23年度から100人を下回って
おり、減少傾向にある。

一般定期健康診断の有所見率は、75.7%であり、平成28年度より0.7%増加して
おり、平成21年度から70%台で推移している。

【詳細はこちらへ(地方公務員安全衛生推進協会)】
→ http://www.jalsha.or.jp/tyosa/result
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バイトテロ」続々、法的措置とる企業 賃金増も必要?

2019年02月15日 01時54分25秒 | 行政
「バイトテロ」続々、法的措置とる企業 賃金増も必要?
有料会員限定記事
丸山ひかり、仲村和代、遠藤雄司 2019年2月12日22時14分
【動画】コンビニ店員が不適切動画=YouTubeより
「不適切な行為」が撮影・投稿され、運営会社などが謝罪した例

 飲食店やコンビニなどの従業員が食品を不衛生に扱う動画の投稿が後を絶たない。厳しい対抗策を取る企業も出始めた。どんな法的責任が問われるのか。
 「(不適切行動をとった従業員2人を)退職処分とし、刑事、民事での法的措置の準備に入ったことをご報告いたします」。回転ずし大手「くらコーポレーション」は8日、ホームページで明らかにした。従業員がゴミ箱に捨てた食材の魚を再びまな板に戻す様子を撮影し、SNSに投稿したことを6日に謝罪していた。同社の広報担当者によると、関わったのは男性アルバイト2人。動揺して説明が二転三転し撮影の日付などは特定できていないという。投稿後、3時間ほどで削除しており、「ここまで大事になると思っていなかったようだ」。魚は廃棄し、客には提供していないと話しているという。
 同社ではアルバイトを雇う際、敷地内の動画撮影や投稿をしないという趣旨の誓約書を交わし、1時間の研修でも教えていた。他社で同様の事案が起こるたび、通達も出していたという。法的措置などを取る理由として「真面目に働いている従業員にも申し訳ない。多発する不適切行動や投稿に一石を投じ、再発防止につなげたい」と説明した。このほかにも、全463店舗の3万3千人を対象にした勉強会や、店舗の運営支援のために設置されたカメラを不正発見のために使うなどの対策も取るという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相「隊員募集、6割が協力拒否」発言、実際は9割協力

2019年02月15日 01時48分18秒 | 行政
首相「隊員募集、6割が協力拒否」発言、実際は9割協力
有料会員限定記事
古城博隆、藤原慎一 2019年2月13日05時00分

自民党大会で演説する安倍晋三首相=2019年2月10日午前11時11分、東京都港区、関田航撮影

 安倍晋三首相が10日の自民党大会で、自衛隊を憲法に明記する改憲の必要性を訴えた。その中で「新規隊員募集に対して、都道府県の6割以上が協力を拒否しているという悲しい実態がある」と指摘。本当に6割以上の都道府県が拒否し、その状況を変えるために憲法を改正しなければならないのか。ファクトチェックしてみた。

安倍晋三首相の発言 「残念ながら、新規(自衛)隊員募集に対して、都道府県の6割以上が協力を拒否しているという悲しい実態があります。地方自治体から要請されれば自衛隊の諸君はただちに駆けつけ、命をかけて災害に立ち向かうにもかかわらずであります。皆さん、この状況を変えようではありませんか。憲法にしっかりと自衛隊と明記して、違憲論争に終止符を打とうではありませんか」(10日、自民党大会で)
 首相は1月30日の衆院本会議でも同様の発言をしている。10日の自民党大会では「都道府県の6割以上」と述べたが、岩屋毅防衛相は12日、閣議後の記者会見で「都道府県と言うよりも市町村だ」と修正。その上で「6割ほどが協力をいただけていないのは事実だ」と述べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン