日々

穏やかな日々を

錦織圭さん 残念。

2019年02月19日 23時15分28秒 | 運動スポーツ
錦織圭さん 残念。

男子テニスのABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)は16日、シングルス準決勝が行われ、第1シードの錦織圭は世界ランク68位のS・ワウリンカ(スイス)に2-6, 6-4, 4-6のフルセットで敗れ、惜しくも決勝進出とはならなかった。

少し前の試合のテレビ映像より







この間、(だいぶ前)偶然実家の前を車で通った。
玄関にはお花がいっぱいだったよ。
松江出身はうれしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPS細胞:世界初、脊損治療 年内開始、18歳以上4人 慶大計画、厚労部会承認

2019年02月19日 22時42分41秒 | 大学
iPS細胞:世界初、脊損治療 年内開始、18歳以上4人 慶大計画、厚労部会承認
大学 2019年2月19日 (火)配信毎日新聞社

 厚生労働省の再生医療等評価部会は18日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った神経細胞のもととなる細胞を脊髄(せきずい)損傷患者に移植し、機能改善を試みる慶応大の臨床研究計画を承認した。iPS細胞を使う脊髄損傷治療は世界初。早ければ今秋に患者を募集し、年内にも患者に移植される見通し。
 計画は、慶応大の岡野栄之(ひでゆき)教授(生理学)らのチームが昨年12月に届け出ていた。承認された計画では、運動機能や感覚が完全にまひした18歳以上の患者が対象。これまでの研究で治療効果が見込める脊髄損傷から2~4週間経過した4人に移植する。京都大iPS細胞研究所が備蓄するiPS細胞を神経細胞のもととなる細胞に変化させ、1人あたり約200万個を損傷部位に移植。他人由来の細胞のため免疫抑制剤も投与し、リハビリと合わせて約1年間、腫瘍化の有無など安全性を確認する。神経の再生や機能改善などの有効性を確かめ、十分な治療効果が得られるよう、1000万個まで細胞数を増やすことも検討している。
 iPS細胞を使う再生医療は、目の難病や心臓病、神経疾患治療で臨床応用が進む。iPS細胞は段階を経て成熟する細胞で、これまでは成熟しきった細胞やそれに近い段階の細胞を移植しているが、今回は未成熟な細胞を使う。未熟過ぎると腫瘍化の恐れがあり安全性の確認が重要となる。チームは腫瘍化を防ぐため、独自に開発した薬も使う。
 部会では大阪大のiPS細胞を使った角膜再生の臨床研究も議論されたが、継続審議するとしてこの日の承認は見送られた。
 承認後、慶応大で記者会見した岡野教授は「細胞治療の研究開始から20年、ようやくスタートラインに立てた」と話した。
 チームは2~3年後には損傷から半年以上たった「慢性期」でわずかに運動機能や感覚の残る患者を対象にした臨床研究も計画している。【荒木涼子】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀ちえみさん舌がん公表 ステージ4、手術へ

2019年02月19日 22時36分10秒 | ガン
堀ちえみさん舌がん公表 ステージ4、手術へ
2019年2月19日 (火)配信共同通信社

 タレントの堀(ほり)ちえみさん(52)は19日、舌がんの手術のために入院したことを公式ブログを通じて公表した。22日に手術を受けるという。
 ブログによると、昨年夏ごろから舌の裏側に口内炎ができるようになり、今年1月に検査入院し、ステージ4の舌がんと診断されたという。堀さんは「左首のリンパにも転移している」と明らかにした。
 堀さんは「かなり厳しい状況です」とした上で「私は負けません。力いっぱい闘って、必ず戻って来ます。そして再びファンの皆様の前で、歌が歌えるようになりたい」とつづっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒(しゅ)さとは、

2019年02月19日 22時02分59秒 | 仕事
酒さとは、ほほや額などを中心とした長時間続く赤ら顔のことです。
敏感肌をともなうこともしばしばあります。繰り返す顔のほてりと発赤によって発症し、徐々にニキビに似た発疹も出てくることがあります。
症状が長引くと鼻瘤(だんご鼻)を形成することもあります。


あまり聞かない病気と感じたけど
確かに、症状を持つ方はいらっしゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランランさんのピアノ

2019年02月19日 11時41分54秒 | 
今朝、スッキリで、すごいピアニストを見たよ!
ランランさんだって🎵🎶🎵🎶🎶🎵🎵






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー摂取は酒さ発症リスクと逆相関

2019年02月19日 11時15分14秒 | 医療情報
コーヒー摂取は酒さ発症リスクと逆相関
専門誌ピックアップ2019年2月5日 (火)配信 一般内科疾患皮膚疾患その他

 看護師健康調査II(NHS II)に参加した女性8万2737例を対象に、カフェイン摂取と酒さ発症リスクの関連をコホート研究で検討。

 その結果、カフェイン摂取量高値が酒さ発症リスクとの逆相関を示した(カフェイン摂取量最低5分位群に対する最高5分位群の調整後ハザード比0.76、95%CI 0.69-0.84、傾向のP<0.001)。カフェイン入りコーヒー摂取で優位な逆相関が見られたが(1カ月当たり1杯未満群に対する1日当たり4杯以上群のハザード比0.77)、その他の食品(紅茶、ソーダ、チョコレート)からのカフェイン摂取量増加やカフェインなしコーヒーの摂取では関連が見られなかった

酒さの臨床症状

まず顔の繰り返すほてりが見られます。ほほや鼻、あご、額、眉間に症状が出やすいです。首などにもほてりがでることもあります。
第1病期
紫外線や飲酒、寒暖の差などの刺激で、顔のほてり、赤みが数時間〜数日間持続します。ヒリヒリとした刺激間が出ることも多々あります。
第2病期
ニキビに似た発疹が突然現れ、数週間持続します。
第3病期
鼻が赤く腫れ、ニキビのようなしこりが見られてるようになります。放置した場合、鼻瘤(団子鼻)が見らるようになります。

酒さの原因

未だにはっきりしたことは分かっていないのです。
皮膚の表面の毛包虫感染や胃のピロリ菌感染に伴うが原因の一つという説。
末梢血管の拡張が起こりやすくなっているのが原因の一つという説。
慢性的な化粧品かぶれが原因となるという説。
酒さ様皮膚炎の場合は、ステロイド外用が原因となります。

また抗菌ペプチドと呼ばれる、皮膚の表面にある細菌を抑えるためのタンパク質に何らかの問題があるという説などが考えられております。マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)というタンパク質の増加も観察されています。
その他、毛穴に生息する毛包虫といった寄生虫が関与しているという説。血管の収縮を司る神経に何らかの問題があるという説、などがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳幼児の誤飲事故、たばこが2割で最多…1歳前後に集中

2019年02月19日 01時09分27秒 | タバコ
乳幼児の誤飲事故、たばこが2割で最多…1歳前後に集中
2019年2月5日 (火)配信読売新聞

 乳幼児が家庭用品などを誤ってのみ込んでしまう事故の原因は、たばこが2割以上を占めて最も多いことが、厚生労働省が実施した2017年度の調査で分かった。たばこが誤飲の原因で最多となるのは14年度から4年連続。
 全国8病院の小児科を誤飲事故で受診した640件を集計した。原因と推定されたものは多い順に、たばこ147件(23%)、医薬品など92件(14%)、食品類72件(11%)、プラスチック製品63件(10%)などとなった。
 たばこを誤飲した年齢をみると、生後6~11か月が87件、1歳~1歳5か月が46件と、1歳前後に集中していた。「はいはい」や、つかまり立ちを始める頃に多くなるとみられる。たばこの状態は、未使用91件、吸い殻41件などだった。
 厚労省は、乳幼児の手の届く場所にたばこや灰皿を放置しないことや、飲み物と間違いやすい空き缶やペットボトルを灰皿代わりに使わないことなど、誤飲防止に向けて注意を呼びかけている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトピー症状のマウスを開発 佐賀大など研究グループ 皮膚病の新薬開発に期待

2019年02月19日 00時56分11秒 | 大学
アトピー症状のマウスを開発 佐賀大など研究グループ 皮膚病の新薬開発に期待
2019年2月5日 (火)配信佐賀新聞

 アトピー性皮膚炎の治療に関する研究を進めている佐賀大学などの研究グループが、アトピー性皮膚炎や、かゆみに対する新薬開発につながる実験用マウスを新たに開発した。新しいマウスの病変部分の皮膚は、遺伝子の約6割がヒトの皮膚炎患者と共通しており、マウスの治療研究が「難治性アトピー性皮膚炎に悩む患者の治療薬開発につながる」と期待している。
 研究は、佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野の布村聡准教授が、富山大学と共同で行った。
 アトピー性皮膚炎は先進国で罹患(りかん)率が高く、ステロイドなど既存の薬が効かない患者の治療が課題になっている。
 グループはマウスの交配を通じ、顔だけにアトピーの症状が出る個体を生み出すことに成功した。この個体は人と同様にかゆみで顔面をかきむしる行動を見せる。マウスの平均寿命は3年程度に対し、今回開発したマウスは約2年半と長生きできるため、かゆみを誘発するメカニズムなどに関し小児型から成人型まで、長期的な観察が可能になる。
 布村准教授は「幅広い機関にマウスを使ってもらい、既存の薬の組み合わせや新規の薬の開発につなげたい」と話す。
 研究は米国の医学雑誌「ジャーナル・オブ・インベスティガティブ・ダーマトロジー」のオンライン版(1月号)に掲載された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県「胃強」全国1位? 「白米好き」でも上位に 民間会社が調査

2019年02月19日 00時54分24秒 | 地域
千葉県「胃強」全国1位? 「白米好き」でも上位に 民間会社が調査
2019年2月5日 (火)配信千葉日報

 全国の都道府県で、最も胃が丈夫な人が多いのは千葉県―。医療分野のマーケティング事業会社が「胃の不調」に関するインターネット調査を初めて行い、本県が“胃強1位”だったと発表した。「白米好き」ランキングでも全国2位に入り、元気な胃の活動が浮かび上がった。“胃弱”改善へ県民はヨーグルトを愛用しており、全国と同様の傾向を示した。
 調査は昨年12月に、マーケティング事業会社「QLife(キューライフ)」が実施。同社会員ら20~59歳の男女を対象とし、「過去1年間で胃の不調を感じたか」など約30項目を聞き、各都道府県104人ずつ計4888人から回答を得た。
 集計した結果、2人に1人(53・3%)が胃もたれや胃痛など不調を感じる“胃弱”だった。都道府県別では、胃弱トップは62・5%の県民が胃の不調があったと答えた兵庫県と長崎県。本県で胃の不調があると回答したのは43・3%と全国平均より10ポイント低く、全国1位の“胃強”となった。
 集計では「義務感が強い」で全国2位の兵庫県が「胃弱」だったとし、義務感の強さと胃の不調が関連するとの分析をにおわせた。「胃強」とした本県は「義務感が強い」の項目で上位を逃している。
 同社の担当者は本県の胃強に、「丈夫だから白米など炭水化物好きなのでは」とみている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がん患者2万2000人アンケート…「仕事と治療の両立」など施策に反映へ

2019年02月19日 00時50分19秒 | ガン
がん患者2万2000人アンケート…「仕事と治療の両立」など施策に反映へ
2019年2月5日 (火)配信読売新聞

 国立がん研究センターは今月から、約2万2000人のがん患者を対象に、治療や生活の様子を尋ねる調査を始めた。がん患者の調査では全国最大規模。結果は国のがん対策に反映させる。
 調査は2015年に次いで2回目。前回より対象を約8000人増やした。全国のがん診療連携拠点病院などから、13年と16年にあ治療を開始したがん患者を無作為抽出し、質問用紙を郵送する。患者が亡くなっている場合や記入が難しい時は、家族に回答してもらう。
 質問項目は、がんの種類や進行度などの基本情報のほか、治療を選ぶのに必要な説明が得られたか、診断がつくまでどれくらい時間がかかったか、などを尋ねる内容。今回から新たに、ピアサポート(仲間による支援)を受けたかどうかなども聞いている。
 また、通院しながら薬で治療する患者が増え、仕事と治療の両立が課題となっていることから、時短制度の活用など勤務上の配慮についても、詳しく質問している。
 結果は夏頃に同センターが公表。国のがん対策推進基本計画の評価などに使われ、がん関連の施策づくりに生かされることになる。
 同センターの若尾文彦・がん対策情報センター長は「国のがん対策を進める上で非常に重要な調査。質問に答える際、つらい記憶を思い出すかもしれないが、ぜひ協力してほしい」と呼びかけている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「糖質ゼロ」自販機 列島・北から南から(九州)

2019年02月19日 00時45分22秒 | 地域
「糖質ゼロ」自販機 列島・北から南から(九州)
2019年2月4日 (月)配信共同通信社

 糖尿病や虫歯の予防意識を高めようと、宮崎市の糖尿病の専門医と歯科医が糖質ゼロの清涼飲料水の自動販売機を企画した。医師らが商品を監修し、同市内に5台、福岡、熊本両市にも1台ずつ設置されている。
 大手自販機メーカー「ネオス」の協力で実現。考案した谷口尚大郎(たにぐち・しょうたろう)医師は「生活習慣改善に役立てて」と話す。(宮崎)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去不足分4~12月に支給 雇用保険は11月にも開始 勤労統計不正、批判も

2019年02月19日 00時42分24秒 | 行政
過去不足分4~12月に支給 雇用保険は11月にも開始 勤労統計不正、批判も
2019年2月4日 (月)配信共同通信社

 毎月勤労統計の不正の影響で雇用保険や労災保険などに過少支給が発生した問題で、根本匠厚生労働相は4日の衆院予算委員会で、過去の不足分の追加支給について4月から12月に順次始める方針を明らかにした。対象者が延べ約1900万人に上る雇用保険では、既に受給を終えている人への追加支給は11月以降になる見通し。
 多くの人は昨年12月の問題発覚から1年後の追加支給となる見込みで、政府に対し「対応が遅い」との声も出そうだ。1千万人以上は現住所が不明のため、支給がスムーズに進むかどうかも不透明で、野党は「消えた給付金問題」として批判を強めている。
 過去の不足分の追加支給については、現在受給中の人には早ければ3~10月に、受給を終えている人には4~11月に通知を本人に送る方針。その後、支給していく形になる。厚労省は支給日程の見通しをホームページに掲載する。
 根本氏は予算委で追加支給に関し「できる限り速やかに、簡便な手続きでお支払いするよう万全を期す」と強調した。
 政府は現在の受給者の支給については、修正した金額での支払いを3月から順次始める方針を既に明らかにしている。
 厚労省は勤労統計で不正な抽出調査が始まった2004年にさかのぼり、不足分を追加支給する。雇用保険、労災保険、船員保険で過少支給が生じた人は延べ約2015万人。雇用保険が約1942万人を占める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」

2019年02月19日 00時39分42秒 | 行政
更迭の厚労省局長級、与党が招致を拒否「現職でない」
2019年2月4日 (月)配信朝日新聞

 衆院予算委員会理事会は4日、厚生労働省の「賃金構造基本統計」の不正調査問題をめぐり更迭された大西康之前政策統括官(局長級、1日付で大臣官房付に異動)について「現職ではない」との理由で政府参考人として予算委に招致しないことを決めた。野党側が招致を求めたが、与党側が拒否した。
 厚労省は総務省による統計の一斉点検での報告漏れを問題視し、大西氏を異動させた。事実上の更迭だが、担当を外れたことで国会招致のハードルは上がり、野党各党は「国会での証言を封じるための更迭だ」などと反発していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看護師の有償ボランティア 「キャンナス水戸」発足 介護家族を支援

2019年02月19日 00時23分15秒 | 地域
看護師の有償ボランティア 「キャンナス水戸」発足 介護家族を支援
2019年2月4日 (月)配信茨城新聞

看護師らでつくる有償ボランティア団体「全国訪問ボランティアナースの会(キャンナス)」の県内拠点となる「キャンナス水戸」(佐野理恵代表)が3日、水戸市内で発足した。この日、同市内のホテルで式典が開かれ、看護や介護、行政など保健福祉関係者ら約60人が出席し、発足を祝った。
キャンナスは「介護に疲れた家族を休ませたい」との理念から、看護師の菅原由美さんが1996年に神奈川県藤沢市で発足したのが始まり。登録した看護師や介護士らが、医療保険や介護保険制度の対象外となる掃除や家族のレスパイト(休息)などを支援することで、福祉サービスの充実を図る。有償ボランティアは必要な経費のみ受け取るなど、近年広がりを見せている。
キャンナス水戸は全国で123番目、県内初の発足で、同市元吉田町に開設した。スタッフには看護師や助産師、管理栄養士など計10人が登録し、さーびすは1時間当たり1000~1600円で提供する。
佐野代表は「地域の困りごとに手を差し伸べ、納得できる看護の構築を目指したい」とあいさつ。式典には菅原さんも駆け付け「全国各域のキャンナスが、自分たちの力で地域に根差した活動をしている。家族の手代わりとして、できることをできる範囲で続けてほしい」と呼び掛けた。
4月には、同所に訪問看護ステーションも開設する予定。佐野代表(電)090(5042)6501。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン