goo blog サービス終了のお知らせ 

やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

プラド美術館展へ

2006年05月30日 | 作品いろいろ
東京都美術館で催されているプラド美術館展に行ってきました。

   


プラド美術館 名画に隠れた謎を解く!
ベラスケス、エル・グレコ、ゴヤなど超一級収蔵品を誇るプラド美術館。プラドとの出会いで運命が変わった画家藪野健が78枚の名画に隠れた謎を解き、その見方・愉しみ方を伝える。

画家の藪野健さんは友人のご主人・・素敵な方です!  
良い機会なので行く前にこの著書を読んで出かけました


          

かれこれ7,8年ほど前に夫とスペインを訪れた際に立ち寄ったプラド美術館ですが、ほんの数点の有名な絵画しか記憶に残っていません・・・
ぜひ又行きたいものです!!

アンダルシア地方の伝統菓子・・ポルボロン  懐かしい・・・
スペイン系の学校に通っていた中学生時代、購買部に売っていて放課後によく食べたお菓子です。
   
         
天然酵母のパンとお土産に買ってきました。
お味は??・・・・ウ~ン  やっぱりチョット違うかな・・・

あれ!!商標を見てびっくり!なあんだ!このポルボロンを作ったのはなんと我が家のすぐ近くのケーキ屋さんでした