goo blog サービス終了のお知らせ 

新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

狂い咲きではない?

2017-10-27 23:38:36 | デンドロビウム










この名無しのデンドロビウム・キンギアナム。


去年も今頃の時期から咲いている。
















こちらは毎度おなじみ?の「シギリヤレディイ」。


普通は今頃の時期に花芽の形成が始まると言われているが、これはすでに一部のつぼみを膨らませている。

今年もノビル系デンドロでは一番早い開花になるだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きそろった「ソフロニティス・セルヌア」

2017-10-27 03:41:58 | カトレアとシンビジウム

















買ってきてから2週間。

何とか満開になりました。

そして、花も一回り大きくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする