ネット上ではきれいに咲きそろっている画像が多いが、我が家ではあまりまとまって咲かず、これは今年最初の花芽の最後の2輪です。
花芽の成長とともに脇芽が伸び始め、今では20センチ余りに。
この新芽にも花芽が付くかと期待したが・・・・。
どうやら無理なようです。
取り木をしたので、それが影響したのかも。
これがその花です。
こちらはそのあとにできた花芽です。
このように、まとまって咲いてはくれません。
こちらは3つ目の花芽です。
今この状態だと・・・・。
咲くかどうか微妙な感じです。
とりあえずわが家で冬を越して咲くことは確認できたが・・・・。
今年の冬はどうやって収容するか。
高さも幅も1メートルを越しました。