新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

冬咲きクレマチス「アンシュエンシス」でも

2020-01-13 23:07:12 | 花木

 

 

 

冬咲きクレマチス・アンシュエンシス。

まだ蕾の状態で、咲くのはもう少し後です。

 

冬咲きなので、多少の耐寒性はあるものの、それほど強い耐寒性はないようです。

 

というのも、以前大きな株になったアンシュエンシスがあったが、2年前の冬の寒さで消えました。

それまでは数年間見事に花を咲かせていたが、根元が太いくなったことが原因なのか、突然枯れたのです。

 

ちなみに、多くのクレマチスの茎はほとんど太くならないが、これは結構太くなります。

2年前に枯れたときには、一番太い部分は5センチ近くの太さになっていました。

「夏に落葉する」と書いてあることもあるが、落葉はしません。

そう「常緑」と言ってよいと思うが。

なので、夏には旺盛に蔓を伸ばします。

 

前回は地植えで大きくし過ぎたので、今回は鉢植えにしようかと。

 

少し早咲きの「ジングルベル」のあるが、今年は大幅に切り詰めたので、花は咲きません。

ジングルベルも常緑で、夏にものすごい勢いで蔓を伸ばすため、邪魔になって切り詰めたのです。

 

そう、あまりにも蔓が良く伸びるので、放っておくとジャングルのようになり、他の作業の邪魔になるのです。

特別肥料もやっていないのだが・・・・。

 

鯉のいる池の水をやっているので、それが栄養になっているのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白いバルボコジウムが咲いている | トップ | フェロカクタス「日の出丸」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事