クリーム色の斑がきれいなラベンダー「メルロー」です。
若干寒さに弱いらしいが、花の少ない冬場には目立つ存在です。
今のところはまだ霜もおりていないのでよいが、そろそろ安全な場所に移動させないといけないが、さてどこに置くか。
これは葉の感じはよく似ているが、名前は分かりません。
かなり前に買った親株は消えてしまったが、これはこぼれ種で増えた二代目です。
この株はまだ咲いたことはないが、寒さにも強く、花も四季咲きなので、咲き出すと一年中咲くようになります。
ついでなので。
この2つは「シロタエギク」に似てはいるが、別系統のようです。
左は「シルバーレース」で、右は「セントーレア」です。
シロタエギクとは別の種類ではあるが、シロタエギクと同様に、夏の暑さには弱いようで、夏には消えてしまうのだが・・・・。
2022.12.10.
追記です。
大分大きくなり、寒さもそれほど厳しくなくなってきたので、今日から屋外に移動です。
3ヶ月で1.5倍くらいにはなったかも。
こちらは「シルバーリーフ」で、倍以上にはなったかも。
「セントーレア」もかなり大きくなりました。
シロタエギクに感じが似ているが、花は全く違うようです。
ただ、シロタエギクと同じで、夏の暑さには弱いようです。
なので、買いそこなうと次何時巡り合うかわからない。
比較的秋に見かけるが、年を越すとほとんど見かけなくなる。
シロタエギクは年が明けてもよく見かけるがね。
エンジェルウイングスは最近全く見なくなったね。
とにかく夏の高温多湿に弱く、一気に姿を消したね。
そちらでもシルバーレースの流通が少ないのですね!
東北だけかと思ってました。
シロタエギク、エンジェルウィングスもそうですが
上えと伸びてしまうので思い切って切らないといけないですよね(笑)
もったいない気がして切るまで勇気いりますが
で、どちらも半月くらい前に屋外に出したが、元気に育っているよ。
シルバーレースはこちらでのあまり流通はしておらず、見かけたらすぐ買っておかないとダメ。
比較的繊細な感じなので、積雪には弱い。
ここに来てだいぶ育ちもよくなったが、茎が弱いようで、大部だらしまくなってきたがね。
メルロー大きくなりましたね!!
私のメルローはまだ芽吹いてないので2年目の越冬が無事できたかまだ確認できておりません。
シルバーレースも美しいですね
私の地域ではシロタエギクは売っていてもシルバーレースがありません。
一度育てたことがあるのですが、越冬できなかったのでそれもあるのかな?
レースみたいな葉がとても美しいので大好きです。
私は3回買っているが、3回とも冬場は何の問題も無く育つのに、夏になると途端におかしくなる。
これはシロタエギクも同じだよ。
ただ、シロタエギクは秋になれば挿し芽苗が安く手に入るので、一年草扱いで良く買うがね。
エンジェルはそうもゆかない。
っていうか、最近は全く見なくなったよ。
熱帯夜なんてほぼ経験したことないので、私もそちらでは夏越し出来ないかもしれません(笑)
またエンジェルの情報なんですが、間延びしたので先端を切り水挿ししたところ1週間ほどで発根。
今瓶の中で根がモジャモジャです。
親株は古い葉を二枚残した状態で外に放置したところ、新芽が3つ展開。
環境さえ合えば強いんだと面白い発見になりました。
長々蛇足してしまいましたが、へそ曲がりおじさんさんのブログ見るためにアカウントつくったのでこれからも楽しみにしています(笑)
とにかく夏の暑さを嫌うようで、夏場は比較的涼しい東北地方ならなんとかなるようなので。
シロタエギクも似たようなもので、とにかく夏の暑さに弱いんだよ。
そてらでは熱帯夜などめったにないと思うが、こちらでは熱帯夜が当たり前で、ひどいときは「深夜でも30度以上ある」なんてこともあるのでね。
シロタエギク、そちらでは上手く育たないとは驚きです。
エンジェルウィングスは夏越しし、冬は寒すぎるので屋内管理ですが気難しいですね...
水を以外に欲しがるし
生産者さんみたくがっちりかっこよくしたいですが、難しいですね。
雪がないことで逆に寒々しく感じるのかも。
で、エンジェルウイングスだが、最近こちらでは全く見かけなくなっています。
どうも「暑さにも強い」というのは間違いのようで、シロタエギクが上手く育たないようではダメなようです。
こちらでは秋にシロタエギクの苗がたくさん売られるが、夏越しできないことがほとんどのようなので。
こちらも寒いですが、想像しただけで寒そうです(笑)
セネシオエンジェルウィングスで検索してたところこちらのブログを発見して、知恵袋でもお名前は拝見してたので嬉しく思います。
二枚目のラベンダー、私も育てている四季咲きラベンダー「デンタータ モネ」に似ています。
花の色は薄い紫です。
メルローも元気そうでなりよりです!
青森県の積雪地帯に在住。
こちらは滅多に雪が降らない地域で、それがラベンダー類には良くないようで、せっかく買ってもダメになることも多いのだが・・・・。
地植えだと何とかなるようだが、鉢植えだとダメ。
北海道の富良野がラベンダーでは有名だが、冬はほぼ雪に埋もれているらしい。
こちらでは雪が降らないので、それがラベンダーには良くないらしい。
乾燥した寒さが苦手なのかも。
で、メルローは今のところ元気です。
先日はー2度になっているが、この程度なら問題はなさそうだが・・・・。
積雪地帯の青森県在住です。
去年極寒-12℃で鉢管理のメルローが越冬しました!
寄せ植えでぺラルゴニウムシドイデスと植えていたのですがこちもまさかの越冬。
どちらも枝だけになったのですが、春には根本付近と枝から芽吹いてくれました。
寄せ植えで根がかなり回っていたことが逆に良かったのかもしれません。
なので今年も屋外チャレンジです(笑)