新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

早くも「七宝珠」に蕾が

2024-11-13 18:04:28 | その他の多肉植物

 

半分野性化していて、真冬には「-5度」にもなる屋外で増えまくっています。

左には大型化した子宝草も写っているが、子宝草は寒さで枯れてしまうが、七宝珠は枯れません。

 

 

チョットわかりにくいと思うが、早くも花芽が出ています。

 

 

これも七宝珠で、1年で50㎝以上伸びることもあって、とにかくよく増えます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またもや気まぐれです   ... | トップ | これも猛暑の影響?   追... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の多肉植物」カテゴリの最新記事