「スタペリア」に近い種類なのか、「スタペリア」として売られていることも多いようです。
買ったのは4年くらい前です。
花は小さくて星形です。
これが蕾の時の姿です。
スタペリアに似た蕾だが、小さくて気が付かないことも。
非情に子吹きが良く、発根も簡単で、増やすには至って簡単です。
が、ある程度日に当ててやらないと咲かないようです。
高温多湿にも強いようで、私は雨ざらしにして日に当てているが、それでも平気なようです。
2018.09.22.
追記です。
上の画像のものを去年の秋に鉢増しをしたところ、今ではこのありさまで、種莢の片方がはじけています。
タンポポの種と似たような感じで、簡単に風で飛ばされます。
種はすぐに蒔けばよく発芽するが、種で増やすより株分けのほうが簡単です。
なので、この種はこのまま放置です。
が・・・・。
去年はたくさん花が咲いたのに、今年は株自体は大きくなっているのに、咲いたのはまだこの1輪だけです。
まだこれから咲く可能性はあるが、今のところ蕾は見当たりません。
この手の中では一番多湿に強いかも。
夏の暑さにも強いようで、雨ざらしで放っておいてもよく増えます。
なので、強いて実生をする必要もないのです。
2019.08.09.
追記です。
鉢が小さくなって弱り始めたため、今年の梅雨入り前に鉢増しをしました。
その後は一時衰弱が激しかったが、8月に入るとまた成長を再開。
が・・・・。
育ち方が依然とだいぶ違います。
ひょろ長く伸びているのが新しく伸びた部分です。
これがもともとの部分です。
もともとは少し伸びると新しい茎節を出して増えるのに、今度はひたすら伸び続けています。
蕾も付きません。
一部分だけならわからなくもないが・・・・。
全部となるとわからない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます