おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

ニュージーランド旅行 モーテル備忘録

2010年11月30日 | 海外旅行
ニュージーランドではレンタカー利用、モーテルに泊まっての旅だった。 初日はクライストチャーチの街なかにあるモーテル2階。 City Central Motel Apatments 135$ 2部屋  17698円 2泊目3泊目はトワイゼル。 High Country Lodge & Backpackers 165$ 2泊  21630円 ここはベッドルーム2室あるので1 . . . 本文を読む
コメント

ニュージーランド旅行・モーテル編

2010年11月30日 | 海外旅行
車で移動する事の多いニュージーランドはモーテルが多くある。 日本のそれとはチョッと意味が違う。 この国では最もメジャーな宿泊施設でホテルの数より多いそうだ。 たいていのモーテルはベッドルーム、バスルーム、リビング、簡単なキッチンからなる。 テレビ、電話、ソファ、食卓、クローゼットと普通の家のよう。 どのモーテルも綺麗に掃除が行き届き快適。 男性と女声用に2部屋を予約。 ベッドルームが . . . 本文を読む
コメント

ニュージーランド旅行・スーパーマーケット編

2010年11月30日 | 海外旅行
ニュージーランドのスーパーは楽しい。 半日でもいられそうだ。 カートの大きさに先ず驚く。 日本のホームセンターにあるような大きな物だ。 地元の人はそのカートに山積みして買い物している。 果物は新鮮でパック詰めされていない。 自分で欲しい量を袋詰めしてグラム単位で計算される。 イチゴはパックだが180円くらい。 キウイは1個20円くらい。 果物は全般的にとても安い。 ドライフルーツ、ナ . . . 本文を読む
コメント

ニュージーランド旅行・ドライブ編

2010年11月30日 | 海外旅行
ニュージーランドで見かける車の8割、いや9割は日本車。 それも型式の古いのが多い。 今どき、日本では絶対に見られないような車もいっぱい。 トヨタのトラックにコマツの重機が乗ってるのを見たりしてうれしくなる。 日本と同じ右ハンドル左側通行。 距離もマイルではなくキロメートル。 町の入り口にはロータリーがあり右側優先。 町には無料のPもあるが15分、30分、1時間、2時間毎にエリアが . . . 本文を読む
コメント