塩釜神社ってこんなに鮮やかだったっけ?
神社境内で真っ先に目に付いたのが桜。
四季桜だった。
ロウバイはほぼ終わりかけ。
微かに香る。
ミツマタ。
今にも咲きそうな大きなツボミは桜。
モクレンかな?
塩釜神社隣の志波彦神社に咲いていたのは梅。
紅梅とピンク。
良い香りがした。
見事な幹の桜はチラホラ咲いていた。
塩釜神社の塩釜桜は連休頃に咲く豪華な桜 . . . 本文を読む
カテゴリー
最新コメント
- おんせんたまご/冷たいおでんは要らない
- kei/冷たいおでんは要らない
- おんせんたまご/早春の青葉山を歩く
- flowerconnection/早春の青葉山を歩く
- 呑む気オヤジ/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない
- 呑む気オヤジ/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない
- Jiro/ネットが繋がらない
- おんせんたまご/ネットが繋がらない