おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

鳴子温泉 タンブルウィードバーガーズカフェ

2022年02月01日 | 外食&食べもの
鳴子温泉に新しくハンバーガーのお店ができたそうな。
国道47号から一迫へ行く道路を北へと進む。
この日の道路は雪もなく青空。
こんな山奥にハンバーガー屋さん?



目立つ赤色の建物が目をひく。
感じのよい若い女性が接客。
4人がけのテーブルや2人用テーブル、ソファの席もある明るい店内。
幼児用のイスが3つあったから子供連れも歓迎かと思う。



ストーブの前の席ゲット。



アボカドバーガー1100円をオーダー。
ジンジャエールを飲みながら待つ。


テイクアウトの人が車で待っている。


ジャーン!!!
ハンバーガー登場。
高さ17、8センチあるんじゃないかな?
ニュージーランドで食べたのよりスゴイ!

「どうやって食べるのですか?」と、おばさんは聞く。



テーブルの上にある紙をサッと取りハンバーガーを乗せてくれる。



真ん中に刺してある串を抜いて、
これを思い切り潰す。


大きめのアボカドは潰れるはずもなく・・・
おちょぼ口の私(?)はうまくかぶりつけない。
途中までナイフとフォークで食べた。
でも、やっぱりハンバーガーはかぶりつかなきゃ!

少し焦げ目のついたバンズがとても美味しい!
そんじょそこらのチェーン店のと全く違う。
粗いひき肉で作ったパテもしっかりとしたお肉の味がして美味しい!
好物のアボカドが大きい!
美味しい!!!!!
でも食べにくい。。。。。

因みにニュージーランドで食べたハンバーガー。
これにはビックリした!


この時もナイフとフォークが出てきたけど、テラス席だからかぶりついたよ。
やっぱり、ハンバーガーはダイナミックに食べたい。



大崎市鳴子温泉沢目木42-1
電話0229-25-8537
11:00~20:00
月・火曜日定休


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東鳴子温泉 高友旅館 女性風呂 | トップ | 貴美すし »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken)
2022-02-01 09:02:58
いや~ココへ行かれましたかw いかに美味しいと紹介されても、普通の人は行けない場所ですよね。私は鳴子の湯に行くときは表通りを通ってます...
パン系が苦手な私は近くを通るたびに、こんな所に店を作るかって呆れてます。あ、近所にモツ煮が大変おいしいそば屋がありますので、今度はぜひお寄りくださいw
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2022-02-01 20:24:52
kenさん、こんばんは。
行きましたよ〜
あんな場所でも人気らしいですよ!
美味しかったです(パン好きの私)

そのそば屋さん、一度行こうと思いながらまだです。
「ふく」とかいうお店ですよね。
返信する
Unknown (デビャ)
2022-02-03 21:35:42
こんばんはー。くっ…先を越されました。
だいぶ前からあるのは知ってたけど、石巻で食べたハンバーガーがイマイチで、食べたいという気持ちが萎えちゃって。目と鼻の先のふくさんにばかり行ってました。
バンズが美味しいなんてパン好きにはたまりません。混むみたいだから平日にチャレンジしてみます。

ふくさんの蕎麦、美味しいですよ。細麺でコシがあります。蕎麦つゆに大根おろし入れるので、つゆも好きです。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2022-02-03 23:30:44
デビャさん、お先に〜
バンズ美味しかったですよ!
平日だったからしばらくの間、私達だけでした。
土日はすごく混んでると聞きましたから平日オススメです。
近くのふくさんにも行きたいと思いながらも鳴子は遠いです😓
返信する

コメントを投稿