
遠刈田の温泉街から離れた場所に建つ温泉。
警備会社・トスネットの研修施設である。
大広間休憩付き800円也、入浴だけなら600円。
管理人のおじさんは気さくで明るい。
広間は積んであったり立てかけてあったりするテーブルを自分で好きな場所へ出す。
最初は我々と1組の夫婦だけ。
お昼すぎにもう1組夫婦が来ただけで空いている。

ティーバックの緑茶がサービス。

休憩室から廊下を進んでお風呂へ。
男女別の内湯と露天がある。
床暖房で暖かい脱衣室。
ドライヤーはターボで強力。

洗い場は6箇所。
リンスインシャンプー、ボディソープ、石鹸完備。

6人くらい入れる内湯はやや熱めの44度くらい。
黄色がかった透明のお湯に茶色の湯の花がいっぱい。
弱いアブラ臭のするツルツルするお湯である。
新鮮な熱いお湯を満喫、ここは露天より内湯が優る。


ドアを開けて露天風呂へ。
こちらも5、6人入れる石造り。
内湯のポイポイ湯も投入される42度くらいの適温。
湯の花は内湯より多くアブラ臭も強い。


お昼は「力うどん」650円也。
入館時に券売機で食券を購入して頼んでおく。
この何でもないうどんが美味しいのだ。

帰りがけにお風呂で出会った方は2泊でお泊り。
仙台空港近くの自宅は津波で流され仮設暮らしだとか。
ぜひ、ここのお湯で温まってほっこりしていただきたい。
日帰り休憩は4時までだが3時すぎには2組が帰って行く。
今日は3組8人だけでお風呂もほとんど貸切状態。
ここは居心地よくゆったりできるから好きだ。
帰りの道路の気温表示は2度、風もなく穏やかだった。

元気荘源泉
単純泉
63.2℃ PH8.1
警備会社・トスネットの研修施設である。
大広間休憩付き800円也、入浴だけなら600円。
管理人のおじさんは気さくで明るい。
広間は積んであったり立てかけてあったりするテーブルを自分で好きな場所へ出す。
最初は我々と1組の夫婦だけ。
お昼すぎにもう1組夫婦が来ただけで空いている。

ティーバックの緑茶がサービス。

休憩室から廊下を進んでお風呂へ。
男女別の内湯と露天がある。
床暖房で暖かい脱衣室。
ドライヤーはターボで強力。

洗い場は6箇所。
リンスインシャンプー、ボディソープ、石鹸完備。

6人くらい入れる内湯はやや熱めの44度くらい。
黄色がかった透明のお湯に茶色の湯の花がいっぱい。
弱いアブラ臭のするツルツルするお湯である。
新鮮な熱いお湯を満喫、ここは露天より内湯が優る。


ドアを開けて露天風呂へ。
こちらも5、6人入れる石造り。
内湯のポイポイ湯も投入される42度くらいの適温。
湯の花は内湯より多くアブラ臭も強い。


お昼は「力うどん」650円也。
入館時に券売機で食券を購入して頼んでおく。
この何でもないうどんが美味しいのだ。

帰りがけにお風呂で出会った方は2泊でお泊り。
仙台空港近くの自宅は津波で流され仮設暮らしだとか。
ぜひ、ここのお湯で温まってほっこりしていただきたい。
日帰り休憩は4時までだが3時すぎには2組が帰って行く。
今日は3組8人だけでお風呂もほとんど貸切状態。
ここは居心地よくゆったりできるから好きだ。
帰りの道路の気温表示は2度、風もなく穏やかだった。

元気荘源泉
単純泉
63.2℃ PH8.1
おいらも遠刈田のあっつい湯に浸かって、大広間でゴロゴロしに行きたーい!
その時は鬼のお面とお豆がいただけました。
今年は無かったです。
最近の湯めぐりは大広間ゴロゴロが多いです。