おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

宿泊代が半額・ふるさと旅行券 岩手

2015年07月01日 | なんだりかんだり
5月に発売された岩手ふるさと旅行券。
秋田の旅行券発売で出遅れたので10時直前にコンビニに入り購入。
その後、システム障害とかで買えない人がでたとニュースで知った。

昨日はその第二弾の発売日。
もう1泊分欲しかったので追加購入。
自分は行けないので娘に頼んで10時に買ってもらった。

これを使って夏休みの旅行ができる。
半額で泊まれるのは大きな魅力。


こういうのに税金を使うのは如何なものかと疑問視していた。
が、やっぱり半額はうれしいと素直に喜ぼう。
1泊のところ2泊できるんだからありがたい。

あっという間に売り切れて買えなかった秋田の旅行券。
一番行きたい紅葉シーズンは使えないから買えなくてよかった。
と、やせ我慢。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こだまのどら焼き | トップ | 写真は自己満足の世界 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンビニによって明暗だったようです (ばび)
2015-07-02 13:20:13
自分もアキタノクーポン、いわて・おもてなし旅行券とも何とかゲットできました。
近くのローソンにカミサンが並んだのですがさっぱりダメで、自分が並んだファミマが割りと簡単でした。みやぎのクーポンはYahoo!トラベルで、福島、青森は楽天トラベル、山形はじゃらんnetでどうにかゲット。それぞれ夏場に出かけてきます/(~_~;)
返信する
Unknown (桜子ちゃん)
2015-07-02 22:05:18
ふるさと旅行券,
先日テレビで見ましたが
良くシステム?が分からないでいましたが
すぐ売り切れるんですね
なんかお得でいいな~ぁ
返信する
Unknown (まく)
2015-07-02 22:29:34
五月はサークルKで秋田 岩手のクーポン
買えましたが六月の岩手のクーポンは買えませんでした。ちなみに販売から四分後でした。引き換え券は出たのですがレジで購入できず 現在交渉中どうなる事やら コンビニによって購入出きるかどうか差がでるみたいです。
 山形のクーポンは九日の発売ですが、ファミマで並んで見ようかな
返信する
すごい! (おんせんたまご)
2015-07-02 22:33:21
ばびさん、全県制覇ですね!
宮城は冬に行こうと思っているので2期か3期で購入予定です。
私はファミマで、先日のも娘はファミマで買いました。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2015-07-02 22:34:55
桜子さん、秋田も岩手も10分くらいで売り切れたようですよ。
全国から一斉に購入できるのであっという間です。
半額は大きいです!
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2015-07-02 22:37:27
マクさん、引換券は30分以内とかって書いてありましたね。
せっかく出た引換券ですから活かされるといいですね。
返信する
山形日和 (ばび)
2015-07-09 15:14:50
今日自分は仕事だったのでカミサンにファミマに並んでもらい1番で12枚ゲットしてもらいました。これで今シーズンはほとんどクーポン三昧で過ごせそうです。
返信する
私も! (おんせんたまご)
2015-07-09 17:46:19
ばびさん、娘に頼んで買ってもらいました。
娘が5枚必要なので、私は必然的に7枚だけ。
9月に2期があるらしいのでその時にも買おうと思います。
返信する

コメントを投稿