
5月に手術をした友人から、リハビリで山歩きを始めたと言う電話。
それなら私も付き合うよ!
彼女は治山の森の師匠で元気な時はいつも案内してもらっていた。
10時半に市民センター近くで待ち合わせ。
ゆっくりと歩いて山に入る。
うっすらと紅葉した葉っぱが見える。

間もなく針葉樹の林に入る。
それなら私も付き合うよ!
彼女は治山の森の師匠で元気な時はいつも案内してもらっていた。
10時半に市民センター近くで待ち合わせ。
ゆっくりと歩いて山に入る。
うっすらと紅葉した葉っぱが見える。

間もなく針葉樹の林に入る。
治山の森はいくつもの道があり、私は未だに覚えられない。

階段を上り少し開けた場所に出る。
ここは春にはセリバオウレンが群生する場所。

シラヤマギクかな?

ノコンギク。

いっそう赤くなった木。

アキノキリンソウも咲いている。

お昼になったから東屋でおにぎり。
久しぶりに会った友人と話が弾んで立ち上がれない。

太白山を見ると嬉しくなるのは何故?

ここで初めて人に会う。
日本語が上手な外国の男性。

階段を上り少し開けた場所に出る。
ここは春にはセリバオウレンが群生する場所。

シラヤマギクかな?

ノコンギク。

いっそう赤くなった木。

アキノキリンソウも咲いている。

お昼になったから東屋でおにぎり。
久しぶりに会った友人と話が弾んで立ち上がれない。

太白山を見ると嬉しくなるのは何故?

ここで初めて人に会う。
日本語が上手な外国の男性。
仙台にはこんな良い所があるのに訪れる人が少ない。
誠にもったいない…

南団地から伸びてる道に出る。

再び急な山道を歩くと「ツクバネウツギ」発見。

「この道は地図に載ってないのよ」と彼女が進む。

「熊出没注意」の看板。
熊鈴鳴らして歩いているが2人の話し声にかき消されてると思う。

振り向くと午後の太陽がさして一段と鮮やかな紅葉。

今日はあまりキツくないコースを3時間半歩いて彼女の足慣らし終了。
紅葉も本格的になる来月も歩こうと約束。
その時は数あるコースのアップダウンを繰り返す予定。
本日の歩数13500歩。

南団地から伸びてる道に出る。

再び急な山道を歩くと「ツクバネウツギ」発見。

「この道は地図に載ってないのよ」と彼女が進む。

「熊出没注意」の看板。
熊鈴鳴らして歩いているが2人の話し声にかき消されてると思う。

振り向くと午後の太陽がさして一段と鮮やかな紅葉。

今日はあまりキツくないコースを3時間半歩いて彼女の足慣らし終了。
紅葉も本格的になる来月も歩こうと約束。
その時は数あるコースのアップダウンを繰り返す予定。
本日の歩数13500歩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます