おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

ありがとう「神の湯」

2011年03月19日 | 宮城・遠刈田温泉
あの大地震から1週間あまり。
未だ余震に怯える日が続いている。

電気だけは来たが水道は月末と発表。
ガスの復旧には1ヶ月以上かかるという。
サバイバル生活も板につき工夫しながらやっている。

お風呂に入れないのが一番つらい。
髪は「水を使わないシャンプー」で洗い、沸かしたお湯でさっと洗っている。
体はタオルを熱いお湯に浸してそれで拭くだけ。

「お風呂に入りたいね」が最近の会話。

早朝に目が覚めたので貴重なガソリンを使い遠刈田温泉へ。
この決断も勇気がいる。
まだ暗い道路はガラガラ。
ただ、道路には給油のため並ぶ車の止まった列が延々と続いている。

思いの外、短時間で到着した遠刈田温泉。
共同浴場「神の湯」の灯りを見た瞬間、
うれしくてうれしくて心が躍る。

混雑を予想していたがお風呂には地元の方が4,5人。
石鹸を思いっきり泡だてて体をゴシゴシ。

熱い遠刈田のお湯に浸かると体を伸ばしてフー。。。
至福のひと時とはこの事だ。
シャンプーをして再びお湯に。

これでまた頑張れる!
温泉はありがたい。
ガソリンが安定供給されるようになれば何度も行きたい。



早朝のお風呂は6時45分まで。
外は明るくなっていて青空の下に蔵王の山がきれいだ。
屏風岳が朝日に白く輝いている。




帰宅途中の景色の美しさに感激。
地震があったなんて信じられない風景が広がっている。


こんな穏やかな日々が早く訪れますように。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無事です | トップ | 行列 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風呂のありがたさが・・・ (はるみこ)
2011-03-20 05:46:41
ライフラインがまだ滞っているようで不便ですね
私達の所は2日ほど電気が来なかっただけでしたが・・・
それでも 普段通りの生活が出来なくて 不満を感じてしまいました 特にお風呂に入れないのは苦痛でした 
ですから被災した方々には 何とかして早く風呂にゆっくり浸かってもらいたいです
温泉でなくとも 風呂に入ったときは皆 ホッとされると思うから・・・     
返信する
Unknown (温泉妻)
2011-03-20 09:52:21
厳しい現実の中でも何とか神の湯に行かれたとか、流石に神の湯!
ガソリンが早く届きますように。
返信する
はじめまして (musa)
2011-03-20 11:54:45
彼氏が仙台(たぶん同じ区内?)に住んでいるのと、東北の温泉を知りたくてちょくちょく見させていただいていました。

ご無事でなによりだーと思わずコメしてしまいました。

自分が住んでいる千葉でもガソリン不足は深刻で、かなりの決断だったでしょうが、疲れをとることには代えられないですよね。

彼氏も無事で、毎日徒歩→地下鉄を使って出勤しています。やはりお風呂に入りたいといつもつぶやいています。。。

少しでも早く復興されますよう、また温泉話で楽しませてもらえるような日々になるよう、祈っております!

突然ですいませんでした~
返信する
今日も地元の温泉へ! (yuki)
2011-03-20 16:14:30
家にいても灯油ボイラーによる暖房です。もう灯油は買えない今、近くの温泉で日中過ごすのがいいだろうと今日出かけてきました。

休憩室で休みながら、食べては飲む、気が向いたら入浴!

そんな過ごし方はおススメ!(*^_^*)
返信する
良かったね... (ぱと)
2011-03-20 18:07:27
さっぱりしましたか?自分は今月、来月と予定していた温泉旅を中止しました!早く温泉に行きたいものですがガソリンが落ち着くまで駄目ですねぇ...
返信する
お風呂 (おんせんたまご)
2011-03-20 18:49:09
はるみこさん、温泉といわずお風呂に入った時は幸せを感じますね。

こちらのスーパー銭湯は早朝に整理券配布、時間指定30分の入浴です。
一度に100人づつ入れるそうで1日1800人。

我慢します・・・
返信する
ガソリン (おんせんたまご)
2011-03-20 18:50:40
温泉妻さん、この貴重なガソリンを使ったので少し後ろめたい気持ちでもあります。

早くガソリンが欲しいです!
返信する
ありがとうございます (おんせんたまご)
2011-03-20 18:57:15
musaさん、はじめまして。
彼氏さんも不自由な生活をしていらっしゃるのでしょうね。

私も昨日は娘の家まで1時間以上かけて歩きましたよ。
歩くのは平気、でも普段歩かない夫は足が痛いとか言って疲れきっていました。

早く温泉めぐりのできる生活に戻りたいです。
また、のぞいて下さいね。
返信する
日帰り温泉 (おんせんたまご)
2011-03-20 19:00:17
yukiさんの所でも灯油不足ですか?
ガソリンと灯油だけは早く欲しいです。

こんな日曜日は日帰り温泉でノンビリしたいものです。
が、何せガソリンが少ししか残っていないのでどこに行くにも徒歩です。
返信する
癒しの湯ですね (ゆうみん)
2011-03-20 19:00:55
おんせんたまごさん、遠刈田の湯でリフレッシュですね。

遠刈田までうちの職場から車で20分位なので、ガス不通組を誘って仕事帰りに寄って行きたいと思います。
ただし、ガソリンが入手できたらですが。
しばらくは徒歩→地下鉄→高速バスで通勤します。
返信する

コメントを投稿