おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

えにしのうたげ 華の縁

2018年07月28日 | 外食&食べもの
昨日は友人とランチ会。
仙台駅にほど近い裏通りにある「えにしのうたげ」
このお店に行ったことのある友人が予約。
全個室の和食のお店だというのでワクワク。


高級感あふれるステキな店内。
和服姿の女性がこれ又感じよく部屋に案内。
落ち着いたテーブル席の個室だ(帰りに撮影)



テーブルに飾られたお花がステキ。



暑い中を歩いてきたのでビール!
瓶ビールは小瓶、こんなに小さな瓶があったのだとビックリ。



ランチメニューはここの名物らしき数量限定の「鯛茶・胡麻豆腐御膳 」と「彩り御膳」の2種。
どちらも1800円也だが、彩り御膳には2500円のもある。
3500円と6000円の昼懐石は予約が必要。


友人の鯛茶・胡麻豆腐御膳。
胡麻豆腐を食べさせてもらったらねっとりとしてとても美味しかった。





私はいろんな物を食べたい派なので彩り御膳にした。
蒸篭蒸しのポークが殊の外美味しい。
白エビの天ぷらがカラッと揚がって美味しい。
硬めに炊いたご飯が美味しい。



デザートのコーヒーブランマンジェがこれ又美味しい。


これにコーヒーが付けば言うこと無しだ。
別メニューのコーヒーは500円と高いのでやめた。
このお店は星山コーヒーの系列だからきっと良いコーヒーが飲めると思う。

会計を終えると若い女性スタッフがエレベーターを開けて待っててくれる。
ていねいにお見送りいただいて最後まで高感度抜群の接客。

ここを予約してくれたIさんは1万円のコースを食べたとか。。。
うらやましいが、私だったらそのお金で温泉に泊まるよ。


仙台市青葉区中央3-5-30T&INEXT 2F
022-796-3663
ランチ11:30~14:30
ディナー17:30~22:00
不定休


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漁亭浜や 長町店 | トップ | 青ジソ摘んでシソ巻き作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿