おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

週末そば屋・愉多工房

2011年01月27日 | お蕎麦
土日に鳴子に来れば必ず食べたいお蕎麦。
大好きな週末そば屋さんだ。


幸い、カウンターに2人分の席が空いていた。
いつものようにお蕎麦とそばプリンをお願いして待つ。
オーナーさんも最近は慣れてきたのか作業が手早い。
段々、商売人の顔になりつつある。


いつもの美味しい手作りお漬物。




相変わらずコシがありノドゴシの良いお蕎麦。
飽き性の私が飽きないシッカリしたお蕎麦だ。






私好みのドロドロした濃いそば湯を満喫していると
そばプリンが出てくる。
今回、トッピングをいつもの「イチジク」と新メニューの「キウイ」に。
夫のキウイを味見させてもらう。
この甘さ控えめなキウイジャムもプリンによく合う。

「今日のプリン美味しいでしょ!」と、オーナーさん。
いつも美味しいが確かに蕎麦の味がシッカリ凝縮された感じ。
黒蜜と絶品の組み合わせだ。



次から次へとお客さんが入店。
外に出ると車が数台止まっている。


蕎麦はごまかしが効かないから美味しいお蕎麦は誰が食べても美味しいのだ。
と、素人の私は思う。
そして、こんな寒い時はきっと空いているだろうと思ったのは大間違いだった。


宮城県大崎市岩出山上野目字下橋本37
℡ 0229-72-0972
11:00~15:00
土・日・祝日営業







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬場温泉・湯小屋 | トップ | 雪の新野地温泉へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽち)
2011-01-28 09:17:15
そうそう、美味しいものをいただくためには飽きずに通ってしまいますよね。
いまの季節あったかい蕎麦ねっけもプラスしていただきたいです♪
返信する
Unknown (ちょび)
2011-01-28 12:49:31
こんにちは。
初めてコメントします!
いつも楽しく拝見していますよ~。
そばプリンって、宮城県独特なんですか?
私が住んでいる愛知県では、あまり見かけません。一度食べてみたいです☆
返信する
Unknown (ぱと)
2011-01-28 18:47:40
今年は是非伺いたいと思っております!
返信する
そばねっけ (おんせんたまご)
2011-01-28 20:43:38
ぽちさん、お店が忙しそうだったから手間のかかる揚げねっけは頼みませんでした。
本当は食べたかった~
返信する
そばプリン (おんせんたまご)
2011-01-28 20:46:40
ちょびさん、はじめまして。
私も職場は愛知県でした、名古屋です。

そばプリンを出すお店は山形、宮城でもそんなに多くありません。
創作料理みたいなものですね。

東北にいらしたらぜひ召し上がってくださいね。
返信する
週末に (おんせんたまご)
2011-01-28 20:47:18
ぱとさん、週末にお出でくださいね。
返信する

コメントを投稿