東北自動車道・三本木インターにほど近い日帰り温泉。
国道4号からちょっと入った所にある。
毎分1500ℓという湧出量を誇るお気に入りの温泉だ。
仙台の我が家を9時に出て45分で到着。
すでに車が10台近く駐車して開くのを待っている。
近くの三峰荘と違い時間制限がないのが人気かもしれない。
入浴料は630円也。
三峰荘は4時間以内500円、1日800円だ。
内湯は浴槽が2つ、どちらも黄色っぽい褐色のお湯が掛け流し。
奥に見える4,5人入れる浴槽はぬるく39~40度くらい。
大きめの茶色い湯の花が見られる。
肌にツルツルスベスベ、いちばん良いお湯に感じる。
左側の大きいお風呂は20人くらい入れそう。
やや熱く41,2度と思われる。
細かい湯の花が多数見られる。
お湯の投入口が3箇所あり大量のお湯が掛け流し。
日よけのパラソルがある露天風呂。
5,6人入れる広さ。
さすがにこの暑さだからお湯も熱く42,3度ありそうだ。
それでも露天は外の風を感じて心地よい。
ただ、このジェットバスは気にいらない。
こちらはサウナ用の水風呂。
「源泉のお湯」は掛け湯用。
この37度のお湯を加温しないで浴槽に入れてもらいたい。
今の時期、きっと人気がでると思う。
パンフレットによると、
この地は亜炭採掘場があった場所で、亜炭層を通って湧き出たお湯は
植物性の美容成分がたっぷり溶け出しているそうな。
肌に優しいまろやかなお湯だとか。
加水なしの源泉掛け流し、シャワーまでも温泉だ。
お風呂の入り口にある冷たいお水。
これはありがたい。
お昼は天丼、700円也。
テーブル番号を告げて注文すれば届けてくれる。
お味はごく普通。
この温泉は休憩室が充実。
きれいで快適な休憩室は何箇所かあり、好みの場所を選べる。
他に「ごろ寝処」があり、藤の枕が置いてある。
お茶とお水、ポット、湯のみは用意されている。
「飲み物・食べ物の持ち込みお断り」
館内放送でも時々流れ、広間には張り紙もある。
飲み物の自販機もない。
麦茶くらい持参してもいいのにな~と思う。
その休憩室で目が点になった光景。
隣のテーブルにいた3人のおばあちゃん。
お風呂上がりはパジャマ姿!!!
ちょっとリラックスしすぎじゃない???
国道4号からちょっと入った所にある。
毎分1500ℓという湧出量を誇るお気に入りの温泉だ。
仙台の我が家を9時に出て45分で到着。
すでに車が10台近く駐車して開くのを待っている。
近くの三峰荘と違い時間制限がないのが人気かもしれない。
入浴料は630円也。
三峰荘は4時間以内500円、1日800円だ。
内湯は浴槽が2つ、どちらも黄色っぽい褐色のお湯が掛け流し。
奥に見える4,5人入れる浴槽はぬるく39~40度くらい。
大きめの茶色い湯の花が見られる。
肌にツルツルスベスベ、いちばん良いお湯に感じる。
左側の大きいお風呂は20人くらい入れそう。
やや熱く41,2度と思われる。
細かい湯の花が多数見られる。
お湯の投入口が3箇所あり大量のお湯が掛け流し。
日よけのパラソルがある露天風呂。
5,6人入れる広さ。
さすがにこの暑さだからお湯も熱く42,3度ありそうだ。
それでも露天は外の風を感じて心地よい。
ただ、このジェットバスは気にいらない。
こちらはサウナ用の水風呂。
「源泉のお湯」は掛け湯用。
この37度のお湯を加温しないで浴槽に入れてもらいたい。
今の時期、きっと人気がでると思う。
パンフレットによると、
この地は亜炭採掘場があった場所で、亜炭層を通って湧き出たお湯は
植物性の美容成分がたっぷり溶け出しているそうな。
肌に優しいまろやかなお湯だとか。
加水なしの源泉掛け流し、シャワーまでも温泉だ。
お風呂の入り口にある冷たいお水。
これはありがたい。
お昼は天丼、700円也。
テーブル番号を告げて注文すれば届けてくれる。
お味はごく普通。
この温泉は休憩室が充実。
きれいで快適な休憩室は何箇所かあり、好みの場所を選べる。
他に「ごろ寝処」があり、藤の枕が置いてある。
お茶とお水、ポット、湯のみは用意されている。
「飲み物・食べ物の持ち込みお断り」
館内放送でも時々流れ、広間には張り紙もある。
飲み物の自販機もない。
麦茶くらい持参してもいいのにな~と思う。
その休憩室で目が点になった光景。
隣のテーブルにいた3人のおばあちゃん。
お風呂上がりはパジャマ姿!!!
ちょっとリラックスしすぎじゃない???
夕日も良かったです。
まだ、三本木のお湯は入っていませんが、良さそうですね。
浜クラさんの写真を見てチョット後悔です。
三本木のお湯はなかなか良いですよ。