入浴剤投入問題になった長野県の白骨温泉
以前から行きたかった泡の湯旅館の露天風呂。
旅行ガイドの記事が古かった。
日帰り時間が2時までと記載されてたが、実際は1時30分までだった。
あと、25分しかないのだ。
公営露天風呂に行くよう勧められたがどうしてもこの露天に入りたくて無理やりお願いした。
廊下を進んだ先が露天風呂であった。
男女別の脱衣室はとても狭く人と人がぶつかり合う。
今から入ろうとするのは我々だけだった。
この混浴女性が入りやすい工夫がされていた。
脱衣室から階段を下りるとと湯にすっぽりと入るまで目隠しのついたてがある。
入ってしまえば白濁の湯で体は隠れてしまう。
混浴の苦手な人でも楽に入れる。
広い露天は自然な作りで深い、立ち湯である。
3本の樋から源泉が直接注がれている。
白濁の湯はほんのりと硫黄の臭いがする。
お湯はぬるい、気候的なものもあるかもしれないがもう少し熱くてもいい。
それにしても人が多い、多すぎる。
カップルも多い。
公衆の面前でいちゃつかないで欲しい
最後の最後まで入っていた。
もっと入っていたいが終了時間も過ぎていたので出る。
廊下ではお掃除の男性が待っていた。
謝ってここを後にした。
写真撮影禁止との張り紙があったが最後までいた我々だけだったので内緒で・・・・・
神奈川県に住んでいた頃、白骨温泉に行こう行こうと思っていて実現されなかった。その○○年後、例の入浴剤問題が発生、白骨温泉に対するイメージが変わってしまいました。入浴剤を入れていなかった温泉旅館にとっては迷惑な事件でしたね。
モザ、もう少し荒くしないと・・・見えてます
立ち湯の露天は珍しいですね。入ってみたい。
いちゃつき。いやですね。
私なんか、露天でやられたことがありますよ
あの問題が起きてから温泉のあり方等が論議されて、結果的には良かったですね。
水道水利用も発覚したりしてね。
モザイク少し大きめにして画像を変えてみました。
これならいいと思います。
文字のサイズや色なども変える事ができるのを今日発見。
さっそくやってみました。
私も最近では先月末に乗鞍温泉に行った帰り、立ち寄りしました。
今まで度々入ったわりには、内湯に入るのは、今回が初めて。「泡の湯」の名前の由来になったアワアワの湯がとうとうと掛け流しにされていました。無色透明でヌルメで、ちょっととろみのついた湯。風情あるヒノキ造りの浴室で、それは素晴らしい温泉でした。私の大好きな泉質です。相変わらず混浴露天はいっぱいでしたが、内湯は貸し切り状態。温泉たまごさんもぜひ今度は入って下さいね。
そんな内湯があったなんて・・・
残念!!
もう、行く機会はないかもしれませんね。
仙台からは遠いです。いつも飛行機の誕生日割引を利用します。
幸い、紅葉の時期が誕生日なんです。