閉業
昨日、久々にルビナスセンターへ行った。
雪が降る平日なのに車がいっぱい止まっていた。
お風呂からはにぎやかな声が聞こえてくる。
団体さんなのか~・・・・
がっかりしながら戸を開けて浴室へ。
10人くらいの人が入浴中だったがにぎやかにおしゃべりしているのは2人だけ。
その2人のおばさん、我が家の茶の間みたいに声高で延々と話し続けていた。
何と、髪を洗いながらもおしゃべりは止まらない。
よく見ると、カランの場所取りもしていた。
その内に上がるだろうと思っていたがいっこうに出る気配なし。
やっと上がったと思ったら水分補給だと言いながらお水を持ってきた。
のんびり、ゆったりと温泉に浸かりたいのにうんざりする。
そのおばさん2人は湯に浸かったり、浴槽の縁に腰掛けたり、洗い場に行ったりと止まることなく大声でしゃべり続けること1時間半。
私が出るちょっと前にやっと帰ってくれた。
それからは湯の流れ落ちる音だけがする、いつもの静かなルビナスに戻った。
みんなもほっとしたように見えた。
私も友人と行った時は気をつけようと思う。
もう一つの困りごとは子供だ。
幼稚園くらいの子供がプールと勘違いしてか、浴槽でバッタン、バシャバシャ、ザブンザブン・・・・
お母さんは知らんぷり。
最近「食育」という言葉を聞く。
「浴育」とでも名付けてお風呂の入り方やマナーを小さい時から教えて欲しいものだ。
昨日のルビナスはさんざんだった。
まぁ、こんな日もあるだろう・・・
いつもの温い方の浴槽が熱くて適温だった。
熱い浴槽はというといつもより2,3度は熱い湯だった。
やはり温泉は生き物、その日その日で温度も違うのだ。
ルビナスの前を流れる松川は雪景色だった。
昨日、久々にルビナスセンターへ行った。
雪が降る平日なのに車がいっぱい止まっていた。
お風呂からはにぎやかな声が聞こえてくる。
団体さんなのか~・・・・
がっかりしながら戸を開けて浴室へ。
10人くらいの人が入浴中だったがにぎやかにおしゃべりしているのは2人だけ。
その2人のおばさん、我が家の茶の間みたいに声高で延々と話し続けていた。
何と、髪を洗いながらもおしゃべりは止まらない。
よく見ると、カランの場所取りもしていた。
その内に上がるだろうと思っていたがいっこうに出る気配なし。
やっと上がったと思ったら水分補給だと言いながらお水を持ってきた。
のんびり、ゆったりと温泉に浸かりたいのにうんざりする。
そのおばさん2人は湯に浸かったり、浴槽の縁に腰掛けたり、洗い場に行ったりと止まることなく大声でしゃべり続けること1時間半。
私が出るちょっと前にやっと帰ってくれた。
それからは湯の流れ落ちる音だけがする、いつもの静かなルビナスに戻った。
みんなもほっとしたように見えた。
私も友人と行った時は気をつけようと思う。
もう一つの困りごとは子供だ。
幼稚園くらいの子供がプールと勘違いしてか、浴槽でバッタン、バシャバシャ、ザブンザブン・・・・
お母さんは知らんぷり。
最近「食育」という言葉を聞く。
「浴育」とでも名付けてお風呂の入り方やマナーを小さい時から教えて欲しいものだ。
昨日のルビナスはさんざんだった。
まぁ、こんな日もあるだろう・・・
いつもの温い方の浴槽が熱くて適温だった。
熱い浴槽はというといつもより2,3度は熱い湯だった。
やはり温泉は生き物、その日その日で温度も違うのだ。
ルビナスの前を流れる松川は雪景色だった。
でも、周りのおしゃべりありますよねえ。あたしも、なにそんなにしゃべることある?ってくらいあたしのメインスパ・花館バーデンでも、強烈いっつもおしゃべりな人たちがわさわさ。
でも、まあ、いろんな表情があるのが、通ってる温泉の風景ですよねえ。
そこのレジで入浴料を払います。
左手には飲食コーナーがあります。
どこにでもうるさい人が出没するんですね~。
日帰り専門の温泉ですから、ある程度は仕方ないけど
うるさ過ぎは困りものですね
玉川みたいに大勢いても、皆さん寡黙なのも寂しいですが・・・。
お風呂もそうだけど、館内もいろんな物があって、にぎやかそうですね
観光気分でおしゃべりしちゃいけない雰囲気があって・・・
ルビナスはちょっと他の日帰り温泉とは違う「不思議空間」なんですよ。
こちらの温泉愛好家の間ではパラダイス系の温泉と言われています。
お湯は最高です。
先週の土曜日に久しぶりに行ってきました。山形自動車道で村田で降りて行くと1時間かかりません。
相変わらず雑多な雰囲気でした。前より食べ物のメニュウが増えていました。
食育をきちっと出来る親は浴育も出来ると思います(飛躍しすぎですか)
仕事柄若いお母さんとも接しますが、お母さん自体がそういうことをしっかり教えられていないのでは?と思う場面に遭遇します。他人のことばかりは言えませんが・・・。
ここは、お湯が良いだけに静かに貸切状態になれれば最高です。熱いほうの浴槽に首までつかってじっとしている時が至福の時です。
それにしても北海道産と銘打ったホタテ焼きは誤解させるに充分過ぎます。大きいホタテ焼きを想像しますが,ベビーホタテの串焼き4本です。勝手に思い込み過ぎた私が悪いのでしょうね。
土曜日は混んでいましたか?
私はいつも並んでいる食べ物を見てるだけで一度も食べたことはありません。
ホタテ焼きというと殻に入れて焼かれたホタテを想像しますよ。
ガッカリでしたね。
外の川原の方にいる「イノシシ」あれは何なんでしょうかね・・・
先日見たらイノシシは檻の中にいませんでした。
どうしちゃったのでしょう?