おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

秋保温泉 テルメ ②

2006年02月08日 | 宮城県・その他の温泉

日帰り温泉「テルメ」は旅館華の湯のテルメ館のことで他に東館・西館がある。

東館の露天風呂が十六茶のCMに使われた「水芭蕉の湯」がある。
その露天は東館の1階にあるのだがテルメ館の1階のお風呂からはエレベーターで行くという何ともわからぬ錯覚に陥る。
何で1階と5階なのの?という感じ。

何はともあれ迷いながら廊下突き当たりの露天風呂へ到着。
脱衣室から外に出て階段を7,8段ほど下りると露天風呂だ。

朝来た時、清掃中だから1時に来てくださいとの事だったがまだ「清掃中」の看板。
覗いてみるとお湯が8割くらいしか貯まっていなかった。
十分に浸かれる量だったので入る。



いい湯だと思ったのもつかの間、上の方は暖かいが下は水。
底の方は冷たいのだ。

お湯の出口を見るととても熱い源泉と冷たい水の二つが流れていた。
自然と冷たい水は底へ、熱い湯は上へと行くのだ。
友人が水の蛇口を回し投入量を少なくした。
それでもなかなか熱くならない。
そのうち他の人たちも入ってきて「ぬるい。ぬるい」と湯に浸かる。

そんなこんなで露天風呂を満喫する雰囲気ではなかったが徐々に適温になりやっと落ち着く。
宿の人がテルメ館の露天を「川の湯」ここを「森の湯」というだけあって周りには大きな木もある。
落ち着いた雰囲気の岩風呂は15,6人は入れる大きさだ。

無色透明のいくぶん軟らかなお湯である.
やっと体も暖ままり出る。

廊下の途中にあった内湯「長寿の湯」のぞくと誰も入っていない。
きれいな透明の湯が掛け流しされていた。




温泉の分析表を見ると自噴とあった。
温度78度の高温泉である。
秋保の湯をあまり良いと思ったことはないがここは良さそうな気がした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋保温泉 テルメ | トップ | ルビナスにて »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
段々 (パサ君)
2006-02-08 19:27:30
私も秋保はお湯に関してはいい印象はないですが、

おんせんたまごさんに言われて、何だか行きたくなってきました。



それにしても「長寿の湯」。隣から丸見えではないですか
返信する
Unknown (こば)
2006-02-08 21:02:48
温泉入浴いいなぁ~~~



インフルエンザで、6日も風呂に入れなかったので、風呂好きな私としては、喉から手が出る程に、入りたい!!!



やっぱ、健康が一番ですね!そして、温泉に入って、健康に磨きをかけたいです!



それにしても、おんせんたまごさん、温泉入りまくって、温泉パワー吸収して、健康に磨きを、かけてそうですね
返信する
冷たい・・・ (やまさん)
2006-02-08 21:08:41
熱いと思って入ると下が冷たい事家の風呂ではあるけど温泉では困りますよね。



でも、熱い源泉あるから許せるけど今日いつもの紅葉行ったらお湯が少なくと~ても温くて出れませんでした。

その前にそんな温いお風呂に入るなと言われそうですけど!



長寿の湯は入ったのですか?
返信する
秋保は (おんせんたまご)
2006-02-08 21:21:41
パサ君、岩手からわざわざ来る所ではないと思いますよ。

無料のクーポンがなかったら行ってないです。



ここは秋保の中でも良さそうというだけで・・・
返信する
祝 全快 (おんせんたまご)
2006-02-08 21:24:26
こばさん、インフルエンザも治ったようで良かったですね。

私は温泉のおかげか健康だけは自慢です。

返信する
冷た~い (おんせんたまご)
2006-02-08 21:27:19
冷たいお風呂に入ると出るに出られません。

紅葉の湯でもそんな時があるのですね。



長寿の湯は見学だけでした。
返信する

コメントを投稿