花山村の村営ホテル、きれいな3階建て近代的建物である。
花山御番所のすぐ隣にあり、近くには木造のレトロな佐藤屋旅館」がある。
湯の倉温泉や須川温泉などに行く途中にチラッ見ていくだけの温泉である。
いつも車がいっぱい止まっている。
この日は目的の佐藤屋旅館が清掃中で入れなかったので来てみたが、とてもきれいな館内であった。
脱衣室もお風呂も清潔である。
タイル張りのやや広い内湯には無色透明の単純泉のようなお湯があふれている。
お湯は適温だが何の特長もない。
露天風呂は半円形の石作りで5,6人しか入れない。
すぐ目の前に囲いがあり眺望は何もない。
お湯は掛け流しなのか循環なのかは不明。
何だか循環ぽいのが内湯である。
花山村はほとんどが山の村である。
せっかくのこの大自然を利用しない手はない。
せめてお風呂からこの景色が見えたらいいのに・・・
花山御番所のすぐ隣にあり、近くには木造のレトロな佐藤屋旅館」がある。
湯の倉温泉や須川温泉などに行く途中にチラッ見ていくだけの温泉である。
いつも車がいっぱい止まっている。
この日は目的の佐藤屋旅館が清掃中で入れなかったので来てみたが、とてもきれいな館内であった。
脱衣室もお風呂も清潔である。
タイル張りのやや広い内湯には無色透明の単純泉のようなお湯があふれている。
お湯は適温だが何の特長もない。
露天風呂は半円形の石作りで5,6人しか入れない。
すぐ目の前に囲いがあり眺望は何もない。
お湯は掛け流しなのか循環なのかは不明。
何だか循環ぽいのが内湯である。
花山村はほとんどが山の村である。
せっかくのこの大自然を利用しない手はない。
せめてお風呂からこの景色が見えたらいいのに・・・
ひがみ過ぎですかね(汗)
ケンタさんって面白いですね。
日帰りもパスだなんて。
でも、ここはわざわざ行かなくてもいいですよ。
なるべく温泉そのものを大切にしていそうなお宿を、自分なりに調べて行くようにしていますが。。。たまに、はずれますけど
温泉が好きなんで、余計こだわりが
私もこの「温湯山荘」入ったことあります。
言われるとおり、浴室も休憩室も人でいっぱい。
あまり広くない浴室に、半円形の露天風呂には壁の高い目隠し。
駐車場がいっぱいで、この壁の向こうに車を止めました。
私もあまり好きにはなれず、早々と佐藤旅館に急いだ思い出があります。
私もお湯にこだわるようになったので、このような施設はあまり行きません。
私も佐藤屋旅館が好きなんですよ。
源泉掛け流しです。