おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

遠刈田温泉・大忠

2013年07月08日 | 宮城・遠刈田温泉
山の帰りは温泉で汗を流す。
この日も大忠へ。

山の後は髪を洗いたい。
顔や手、首に塗った日焼け止めも落としたい。
共同浴場の倍の入浴料だがクレンジングからシャンプー・コンデショナー・ボディソープとそろい、洗面所では化粧水・乳液等すべてが使える。


残念なのはシャワーの水圧が弱いこと。


42、3℃のちょうどいい熱さの緑褐色透明のお湯。
ここはお湯の投入量で温度調節をしている源泉かけ流し。
体を伸ばしたり足を曲げたりと水中ストレッチ。
山の疲れがスーッと抜けていくようだ。





いつもは2つあるドライヤーが1つしかない。


狭い脱衣室でワイワイガヤガヤしていると、スタッフの女性がマニュキアなどを運んでくる。
山帰りだから誰も使用しないが・・・

誰が見てもお風呂上りです!という顔をして集合場所へ。
寿の湯に入った4人はお湯が熱すぎたとこぼしていた。


遠刈田7号泉
ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉
65・7℃ Ph7・0



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芝草平の花 | トップ | 資福寺のあじさい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿