![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/37ec316930890fca8a73c9f296f63e0c.jpg)
仙台港・夢メッセで開催中のやきものフェアに昨日行ってきた。
第一回ということでワクワク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/914eea373e635a7a135581f42c768468.jpg)
10時オープンだというのに15分前に着いてしまった。
すでに長蛇の列ができていてビックリ。
北海道から沖縄まで約150の窯元・作家の作品が展示販売される。
展示会場は撮影禁止なので画像は無い。
岐阜出身の私には馴染みの美濃焼き。
1つのブースで織部の鉢を見つけて値段だけチェック。
他の窯元も見てから買えばいいとあちこち移動。
九谷焼きの黄色の器も気に入ったがあまりに高い。
他にもいいなと思う器がたくさんあるがお財布と相談だ。
お茶席があったり日本酒の試飲があったり、東北のお菓子も売っている。
焼き物だけでなく、漆器や織物、刃物、和紙、筆などなど職人さんの作品ブースもある。
これは1日いて楽しみたい所だ。
その内に空腹になってるのに気づく。
休憩コーナーには「うまいもの市場」があり各地の美味しそうなものが並ぶ。
そんな中で福井の焼き鯖すしを発見。
味見用に少しいただき即購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/b0246fa2411453277dcdf86b8cdb108e.jpg)
広島から来ている焼きガキの専門店も気になる。
カキ好きだから即、購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/ab0a28e28952c41a60d162b8b5428794.jpg)
自販機でお茶を買ってきてテーブルについていただく。
これがお昼ごはんだ、美味しい!!!
お腹もいっぱいになったところで先ほどの織部を買って帰ろう。
ところが、そのお店がどこだったかすっかり忘れている。
岐阜県の窯元だけで20箇所くらいあるので探すのが大変。
しっかりと窯元の名前を確認すべきだった・・・
時間があればゆっくりと探せたのだがこの後予定があるのだ。
けっこう高かったから買うな!という意味かも。
焼き鯖を食べる直前に買った笠間焼の器だけでトボトボ帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/7c4a2c2c50ecdd42797f230f6b98ac35.jpg)
今回は第一回だったが次回も期待。
第一回ということでワクワク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/914eea373e635a7a135581f42c768468.jpg)
10時オープンだというのに15分前に着いてしまった。
すでに長蛇の列ができていてビックリ。
北海道から沖縄まで約150の窯元・作家の作品が展示販売される。
展示会場は撮影禁止なので画像は無い。
岐阜出身の私には馴染みの美濃焼き。
1つのブースで織部の鉢を見つけて値段だけチェック。
他の窯元も見てから買えばいいとあちこち移動。
九谷焼きの黄色の器も気に入ったがあまりに高い。
他にもいいなと思う器がたくさんあるがお財布と相談だ。
お茶席があったり日本酒の試飲があったり、東北のお菓子も売っている。
焼き物だけでなく、漆器や織物、刃物、和紙、筆などなど職人さんの作品ブースもある。
これは1日いて楽しみたい所だ。
その内に空腹になってるのに気づく。
休憩コーナーには「うまいもの市場」があり各地の美味しそうなものが並ぶ。
そんな中で福井の焼き鯖すしを発見。
味見用に少しいただき即購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/b0246fa2411453277dcdf86b8cdb108e.jpg)
広島から来ている焼きガキの専門店も気になる。
カキ好きだから即、購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bb/ab0a28e28952c41a60d162b8b5428794.jpg)
自販機でお茶を買ってきてテーブルについていただく。
これがお昼ごはんだ、美味しい!!!
お腹もいっぱいになったところで先ほどの織部を買って帰ろう。
ところが、そのお店がどこだったかすっかり忘れている。
岐阜県の窯元だけで20箇所くらいあるので探すのが大変。
しっかりと窯元の名前を確認すべきだった・・・
時間があればゆっくりと探せたのだがこの後予定があるのだ。
けっこう高かったから買うな!という意味かも。
焼き鯖を食べる直前に買った笠間焼の器だけでトボトボ帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/7c4a2c2c50ecdd42797f230f6b98ac35.jpg)
今回は第一回だったが次回も期待。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます