久々に行った色麻町の「かっぱの湯」はお休みだった。
仙台への帰り道に何処か無いかと、調べたら未湯の台ヶ森温泉があった!
コロナ禍だ、日帰りやってるかどうか電話で確認。
とっても感じの良い女性が対応。
七ツ森の麓ののどかな景色。
たぶん初めて通る道だ。
なんにも無い山道をどんどん進んでいくとやっと見えてきた山野川旅館。
ぽつんと一軒家だ。
入浴料は500円。
これまた感じの良いご主人に渡して廊下を進む。
可愛い手作りの民芸品。
突き当りがお風呂だ。
先客さんが一人。
3箇所ある洗い場はとても勢いよく出るシャワーあり。
リンスインシャンプーとボディソープ完備。
4人サイズのタイルのお風呂はやや深め。
とっても感じの良い女性が対応。
七ツ森の麓ののどかな景色。
たぶん初めて通る道だ。
なんにも無い山道をどんどん進んでいくとやっと見えてきた山野川旅館。
ぽつんと一軒家だ。
入浴料は500円。
これまた感じの良いご主人に渡して廊下を進む。
可愛い手作りの民芸品。
突き当りがお風呂だ。
先客さんが一人。
3箇所ある洗い場はとても勢いよく出るシャワーあり。
リンスインシャンプーとボディソープ完備。
4人サイズのタイルのお風呂はやや深め。
足を伸ばしてちょうどのサイズ。
緑色っぽい微白濁のお湯はツルツル。
42度くらいのお湯、香りは特に感じられず。
源泉温度が低いため加温循環のお湯。
大和町から週に一度通っているという女性がベタ褒めのお湯。
皮膚にとても良いとおっしゃる。
私が上がった時に一人、帰る時に一人が来た。
平日なのにけっこうな人気だ。
テラスには自販機と椅子があり湯上がり休憩に良い。
秋には裏山の紅葉が素晴らしいと先程の彼女。
フロント前のソファで新聞を読んでいらしたご主人。
「お金落としませんでした?」
あわててポケットに手をやると入れてた千円が無い。
「そこに落ちていました」
お風呂に行く時は余分のお金は持たない主義。
しかし、入浴料が上がってるかもしれない、何か売ってるかもしれないとポケットに2000円入れて入館。
入る時も感じたが人柄の良さそうなご主人だ。
玄関先にダイモンジソウの鉢があった。
宮城県黒川郡大和町吉田台ヶ森13
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
19・6℃ pH7・9
緑色っぽい微白濁のお湯はツルツル。
42度くらいのお湯、香りは特に感じられず。
源泉温度が低いため加温循環のお湯。
大和町から週に一度通っているという女性がベタ褒めのお湯。
皮膚にとても良いとおっしゃる。
私が上がった時に一人、帰る時に一人が来た。
平日なのにけっこうな人気だ。
テラスには自販機と椅子があり湯上がり休憩に良い。
秋には裏山の紅葉が素晴らしいと先程の彼女。
フロント前のソファで新聞を読んでいらしたご主人。
「お金落としませんでした?」
あわててポケットに手をやると入れてた千円が無い。
「そこに落ちていました」
お風呂に行く時は余分のお金は持たない主義。
しかし、入浴料が上がってるかもしれない、何か売ってるかもしれないとポケットに2000円入れて入館。
入る時も感じたが人柄の良さそうなご主人だ。
玄関先にダイモンジソウの鉢があった。
宮城県黒川郡大和町吉田台ヶ森13
含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
19・6℃ pH7・9
滝ノ原温泉は30年くらい前に一度行った事があります。
熱いお湯だったと記憶しています。
昔の事で記憶が薄れてるから又行ってもいいかと思ってます。
お料理が美味しいと嫁ちゃんが言ってました。