おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

野地温泉 お食事編

2017年12月08日 | 福島県の温泉
野地温泉ホテルでの食事は朝夕とも1階の食事処で。
パテーションで区切った部屋には私達ともう一組。
別にも椅子席の会場があったようだ。

最初からセットされた夕食。
火を加えるのは3点。



インスタ映えする茅葺きの屋根と柿の器。



柿の中は菊の酢の物。



美味しかったのが福島の川俣軍鶏のつみれ鍋。
川俣シャモがとても良い味を出していた。



合鴨。



鍋の最後はラーメンを入れるがこれは要らない。



美味しかったマツタケの土瓶蒸し。



あまりに美味しくてお代わりしてしまったご飯。
ひとめぼれの新米だそうな。



デザート。



翌朝も同じ場所で7時30分から朝食。


係の若い女性がとっても感じ良くて明るい。
私の友人の住む桑折出身だそうな。

宿泊料9720円ではとても満足だった。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野地温泉ホテル 扇の湯&羽... | トップ | 福島市 和食美酒 たつみ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜子)
2017-12-09 16:22:03
こんにちは~

美味しそうなご馳走
あらま・・・ピースをしている方が お2人
どちらかな?(笑)
こんなにご馳走が出て宿泊もで9720円は本当にお安いです
大勢で出かけると楽しいですね
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-12-09 20:13:39
桜子さん、こんばんは~

ピースおばさん、大きな態度のが私です。
とにかく仲間と行く旅は楽しいものです。
幹事は大変ですけどみんなに喜ばれる宿を探していますよ。
返信する

コメントを投稿