おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

オウレン

2006年03月23日 | 山歩き


春先の里山で見られる小さな白い花。
細長い茎の先に3個くらいの花をつける。

後、3日もするとこの群生地は雪が降ったように白くなるらしい。
私はまだその光景を見たことはない。





山道の途中で見つけた黄色いオウレン。
これは珍しい。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太白山と蔵王 | トップ | 遠刈田温泉 新共同浴場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄連 (パサ君)
2006-03-23 17:59:04
最近どうした訳か、「高山植物ポケット図鑑」なる本を買いました。

その本では「ミツバオウレン」しか出ていませんが、ネットで調べると

沢山の種類があるんですね~。



漢方薬の原料にもなるんですね。

ちなみに、整腸剤に。下痢止めとか
返信する
オウレン (おんせんたまご)
2006-03-23 19:20:47
野山を歩いていて、花の名前がわかるのとわからないとでは楽しさも違います。

そうした本が一冊あるといいですね。



ミツバオウレンは高山植物に分類され、私が見たオウレンとは花も葉も違った形をしています。

紛らわしいですね。
返信する

コメントを投稿