今日はお友達に誘われて里山登山。
仙台市西部の丘陵地にある権現森へ。
陸前落合駅で2人の仲間と待ち合わせをして葛岡線登山口へ。
「見晴らしの森」の石碑がある所から登る。
10時に出発、風が強い。
なだらかな道を落葉を踏みしめゆっくり歩く。
しばらくすると斜面に雪が残っている。
ここに雪は無いだろうと思っていたのでビックリ。
登山道の雪は踏み固められ硬く凍っている。
滑らないよう気をつけて歩く。
11時少し前に松尾神社到着。
ここが権現森南峰の三角点があり標高293・7m。
神社は荒れて石碑や灯籠の上の部分が倒れている。
あの地震の影響だ。
社でたくさんお願い事をした後権現森目指して再び歩く。
途中の「カタクリの園」は残雪がありカタクリの葉っぱさえ見えず。
神社を下りて権現森への分岐辺りも一面の雪。
大好きなシュンランがあちこちで見られた。
蕾をつけていたのはほんのわずか。
今年の春は遅い。
おじゃま石
東屋のある権現森北峰に到着、標高314m。
三角点タッチは11時30分。
山頂を降りると見晴らしの良い場所に出る。
長いベンチがあるので昼食休憩。
友人がお湯を沸かしてコーヒーを淹れてくれる。
山で飲むコーヒーは本当に美味しい。
下りは沢沿いの道を歩く。
この辺りは標識もなく道もないような沢のすぐ横を歩く。
何度も沢を横切り、雪道とともに神経を使う。
なにしろこのピンクのリボンだけが目印。
しっかりした案内板が欲しいものだ。
以前来た時もこの辺りで道に迷った。
途中に何度も地図と本を見て登山道を確認しながらの山歩き。
迷いながらもどうにか向田の住宅地に出た時はほっとした。
あれだけ強かった風は少し穏やかになっていた。
風さえなければ最高の登山日和だ。
仙台市西部の丘陵地にある権現森へ。
陸前落合駅で2人の仲間と待ち合わせをして葛岡線登山口へ。
「見晴らしの森」の石碑がある所から登る。
10時に出発、風が強い。
なだらかな道を落葉を踏みしめゆっくり歩く。
しばらくすると斜面に雪が残っている。
ここに雪は無いだろうと思っていたのでビックリ。
登山道の雪は踏み固められ硬く凍っている。
滑らないよう気をつけて歩く。
11時少し前に松尾神社到着。
ここが権現森南峰の三角点があり標高293・7m。
神社は荒れて石碑や灯籠の上の部分が倒れている。
あの地震の影響だ。
社でたくさんお願い事をした後権現森目指して再び歩く。
途中の「カタクリの園」は残雪がありカタクリの葉っぱさえ見えず。
神社を下りて権現森への分岐辺りも一面の雪。
大好きなシュンランがあちこちで見られた。
蕾をつけていたのはほんのわずか。
今年の春は遅い。
おじゃま石
東屋のある権現森北峰に到着、標高314m。
三角点タッチは11時30分。
山頂を降りると見晴らしの良い場所に出る。
長いベンチがあるので昼食休憩。
友人がお湯を沸かしてコーヒーを淹れてくれる。
山で飲むコーヒーは本当に美味しい。
下りは沢沿いの道を歩く。
この辺りは標識もなく道もないような沢のすぐ横を歩く。
何度も沢を横切り、雪道とともに神経を使う。
なにしろこのピンクのリボンだけが目印。
しっかりした案内板が欲しいものだ。
以前来た時もこの辺りで道に迷った。
途中に何度も地図と本を見て登山道を確認しながらの山歩き。
迷いながらもどうにか向田の住宅地に出た時はほっとした。
あれだけ強かった風は少し穏やかになっていた。
風さえなければ最高の登山日和だ。
話は変わりますが、イーガーのコインケース石巻で変えましたよ。
それから大和町の"サンフレッシュ七ツ森"のトマト買ってきました。お彼岸のお墓参りに登米市の実家に行くので手土産にすることにしました。
私はFacebookで色々と写真などを投稿しています。よろしかったらご覧ください。
あのコインケースはなかなか良いですよね。
ところで、Facebookですか?
お名前で検索して拝見したのですが、仙台市内の写真がたくさん掲載されているあれでしょうか?
山の写真が無いので違うのかとも思ったのですが・・・・
仙台市内の写真はほとんど公開していませんので別の方かと思われます。
見られない場合、Facebookの登録をして下さればお友達登録で見ることができます。
ただし、実名登録が条件ですので無理でしょうかね。変えました⇒買えました 間違えました。
山でお会いした時の感じがしなかったものですから・・・
残念ながらFacebookはやってませんので拝見できませんね。