おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

運転手さんは女性

2006年11月29日 | なんだりかんだり

職場に行くのにバスに乗る。
何と、若い女性の運転手さんだった。
白いシャツに紺色のベスト、白い手袋。
頭には運転手さんの帽子。

下りるお客さんに
「有り難うございました」
「ありがとうございました」
と、1人1人に丁寧に声を掛けている。

市バスでは一度女性運転手を見たことがあるが宮城交通では初めてだ。
珍しいなぁ~と思っていたらすれ違ったバスにも女性運転手だった。
ビックリ。

下りた後もなんだかほんわかした良い気分だった。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王温泉 かわらや旅館 | トップ | 遠刈田温泉 大沼旅館 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女性運転手さん (tokai3434desu)
2006-11-29 20:47:47
僕の住んでいるところでは、観光バスが女性の運転手さん、電車の車掌さんや駅のホームの助役さん、タクシーの運転手さんをよく見かけますヨ。なかでも電車の車掌さんの車内アナウンスはきれいな声だとつい姿を見てみたくなります。立山へ旅したときに乗った「富山地鉄」は、出札口で切符を売る人や車掌さん、バスの運転手さんは皆さん女性でした。女性の社会進出している中で、僕の職場では女性が事務員さんのみとは寂しい限りです。
返信する
女性進出 (おんせんたまご)
2006-11-29 22:07:42
tokaiさん、こんばんは。
そちらの女性進出ぶりはすごいですね。
そちらに帰ると名鉄タクシーの運転手さんが女性が多いと感じます。
東北ではまだまだ少ないです。

返信する
さわやかそう♪ (パサ君)
2006-11-29 22:35:13
こちらでも女性の運転手はバス、タクシーとも、まだいません。
ぶっきらぼうな男の人よりも、感じがいいですよね。
願わくは、ずっと続けてもらって初心忘れずかな?
なんて、人のことは言えないパサ君です
返信する
仙台では (おんせんたまご)
2006-11-29 22:48:01
パサ君こんばんは。

仙台のタクシーは最近女性の運転手さんをよく見かけます。
しかし、名古屋に比べると断然少ないですね。

私が乗ったバスの運転手さんは運転もうまいし好感がもてました。
返信する
10年以上前でした (yuki)
2006-11-30 05:55:51
もう10年以上前でしたが、神奈川県に住んでいた頃、八王子付近で女性のタクシーに乗った記憶があります。

運転の仕方は忘れました(#^.^#)が、親切でした。
返信する
タクシー (おんせんたまご)
2006-11-30 20:41:11
yukiさん、こんばんは。
女性のタクシー運転手さんは名古屋ではずいぶん前から見かけました。
運転も丁寧で細やかな記憶があります。
返信する

コメントを投稿