![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/25/384549da45d736026cd52bbe72b8eb6b.jpg)
玄関を入って右に進んだ所にある「ラムネ風呂」
ここは女性専用のお風呂で、男性は「ひょうたん風呂」がある。
狭い脱衣室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/6e81b4a0cb4b7b94641fa20c9ffb40fd.jpg)
3,4人が入れる石造りの浴槽。
黒っぽい深緑色のお湯は43,4度くらいの熱め。
おや、今日はブクブクが全く無い。
わずかに油膜が見える、アブラ臭のするお湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/bf7d4526ebfc0f77fe533633a0206f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/e43adb95b6276ff0aa4fac71daae6d84.jpg)
今回は泡付きもなく???な感じだった。
このお湯は長く入ると疲れるので早々に上る。
続いて、自炊棟にある「もみじ湯」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/38ac7b77a2e600eeda57a80043292503.jpg)
家族風呂なので鍵を掛けられる。
古ぼけた質素な脱衣室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/9a25c054ee7184eb14f4e5cac3f89493.jpg)
何もない洗い場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/8c1a0bdb1f9c9218d7fb2b9f765f7732.jpg)
お湯は激熱、手も足も入れられない。
湯かき棒でどれだけかき混ぜても入れない。
仕方がないので勢いよく加水。
5分以上お水を入れたと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/faed4aff074a45238dff64b14d9e2b49.jpg)
やっと、どうにかこうにかお湯に浸かる。
無色透明のお湯に白い湯の花。
プール風呂と同じお湯だというが本当かしら?
ジンジン来る熱さに長湯は出来ない。
これだけのお風呂に入って500円とはお値打ちだ。
向かいの「田中温泉」は紅葉した木々に囲まれひっそりしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/78f46b55e795ef1dbf45115726f958e8.jpg)
東鳴子温泉はすごい!!!
ここは女性専用のお風呂で、男性は「ひょうたん風呂」がある。
狭い脱衣室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/6e81b4a0cb4b7b94641fa20c9ffb40fd.jpg)
3,4人が入れる石造りの浴槽。
黒っぽい深緑色のお湯は43,4度くらいの熱め。
おや、今日はブクブクが全く無い。
わずかに油膜が見える、アブラ臭のするお湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/bf7d4526ebfc0f77fe533633a0206f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/e43adb95b6276ff0aa4fac71daae6d84.jpg)
今回は泡付きもなく???な感じだった。
このお湯は長く入ると疲れるので早々に上る。
続いて、自炊棟にある「もみじ湯」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/38ac7b77a2e600eeda57a80043292503.jpg)
家族風呂なので鍵を掛けられる。
古ぼけた質素な脱衣室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/9a25c054ee7184eb14f4e5cac3f89493.jpg)
何もない洗い場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/8c1a0bdb1f9c9218d7fb2b9f765f7732.jpg)
お湯は激熱、手も足も入れられない。
湯かき棒でどれだけかき混ぜても入れない。
仕方がないので勢いよく加水。
5分以上お水を入れたと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/faed4aff074a45238dff64b14d9e2b49.jpg)
やっと、どうにかこうにかお湯に浸かる。
無色透明のお湯に白い湯の花。
プール風呂と同じお湯だというが本当かしら?
ジンジン来る熱さに長湯は出来ない。
これだけのお風呂に入って500円とはお値打ちだ。
向かいの「田中温泉」は紅葉した木々に囲まれひっそりしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/78f46b55e795ef1dbf45115726f958e8.jpg)
東鳴子温泉はすごい!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます