松島海岸駅からほど近い島・雄島。
その昔、雄島は奥州の高野山と呼ばれる霊場だったという。
僧たちの修行の場でもあった。
以前、水族館があった辺りから切り通しの道を進む。
赤い渡月橋を渡って島に行く。
間近に見る岩窟、中には風化のすすんだ石仏。
島には108の岩窟があったというが現在は50くらい。
石碑に刻まれた文字はほとんど読めず。
霊場らしい雰囲気の松の根っこ。
霊地・雄島のすぐ横はヨットハーバー。
修行僧が岩を削って作ったというトンネルをくぐる。
お土産屋が並ぶ五大堂付近と違い、この島を訪れる人は少ない。
芭蕉と曽良も訪れたという雄島。
ここはスニーカーで訪れるべし。
その昔、雄島は奥州の高野山と呼ばれる霊場だったという。
僧たちの修行の場でもあった。
以前、水族館があった辺りから切り通しの道を進む。
赤い渡月橋を渡って島に行く。
間近に見る岩窟、中には風化のすすんだ石仏。
島には108の岩窟があったというが現在は50くらい。
石碑に刻まれた文字はほとんど読めず。
霊場らしい雰囲気の松の根っこ。
霊地・雄島のすぐ横はヨットハーバー。
修行僧が岩を削って作ったというトンネルをくぐる。
お土産屋が並ぶ五大堂付近と違い、この島を訪れる人は少ない。
芭蕉と曽良も訪れたという雄島。
ここはスニーカーで訪れるべし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます