おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

森のホテルヴァルトベルク 露天風呂

2008年09月20日 | 山形県の温泉
内湯からドアを開けてすぐ行ける露天風呂。






森のホテルというだけあって回りには緑が繁る。
爽やかな風が心地良い。








露天風呂は10人くらい入れる石造り。
何の変哲もない露天だ。

お湯は内湯より若干ぬるく長湯が楽しめる。
内湯と比べこちらは濁っている。
お湯に関しては内湯の方が良さそうだ。

約1時間、他に入浴客もなく貸し切り。

このホテルにはもう1つの露天風呂があるが、
現在は工事中で来年の5月オープン予定。
本当はその露天に入りたかった・・・


含鉄・硫黄-硫酸塩・塩化物泉 低張性酸性高温泉
湯左之沢1号・2号混合源泉 53.6℃  pH1.5





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王温泉 森のホテルヴァル... | トップ | 森のホテル ヴァルトベルク »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お湯がいいなぁ~ (yuki)
2008-09-20 23:58:14
乳白色のお湯は温泉という感じ強く、このところ、そういう温泉にご無沙汰しています。
臭いは如何ですか?
硫黄ですか?
返信する
静かに (パサ君)
2008-09-21 10:12:12
森に囲まれて、まったりと静かに露天風呂が楽しめそうですね。
でも、石造りは嫌いです(笑)
返信する
温泉らしい!! (おんせんたまご)
2008-09-21 16:26:42
yukiさん、乳白色のお湯は一番温泉らしいと感じます。
硫黄の香りがする良いお湯です
返信する
私もです (おんせんたまご)
2008-09-21 16:28:05
パサ君、私も石造りのお風呂はあまり好きじゃありません。
静かににのんびり楽しめましたよ。
返信する

コメントを投稿