
大内宿に行く前にちょいと寄った塔のへつり。
ここも3、4回目だが初めての2人を案内。
2ヶ所あった駐車場の一つに車を止めて2、3分歩くと、無料のパーキングがあるではないか。
あ〜ぁ、300円の駐車場に止めてしまったよ・・・
こういう事はたまにある。
「この先無料Pあり」の看板を出してほしいよ。

昨年和歌山に行った時もPの文字に吸い込まれて500円。
その少し先に市営の無料パーキングがあった。
坂道途中のお土産屋さんにマムシの入った瓶が置いてある。
マムシは生きていて動いている。
マムシって意外に小さい。
写真とったけど載せるのやめたよ。
揺れる吊り橋が好き!

紅葉の時は美しいが今の季節はふつう。



ここは一度来ればいい観光地だ。
ここも3、4回目だが初めての2人を案内。
2ヶ所あった駐車場の一つに車を止めて2、3分歩くと、無料のパーキングがあるではないか。
あ〜ぁ、300円の駐車場に止めてしまったよ・・・
こういう事はたまにある。
「この先無料Pあり」の看板を出してほしいよ。

昨年和歌山に行った時もPの文字に吸い込まれて500円。
その少し先に市営の無料パーキングがあった。
坂道途中のお土産屋さんにマムシの入った瓶が置いてある。
マムシは生きていて動いている。
マムシって意外に小さい。
写真とったけど載せるのやめたよ。
揺れる吊り橋が好き!

紅葉の時は美しいが今の季節はふつう。



ここは一度来ればいい観光地だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます