
R112号の「道の駅寒河江チェリーランド」
「さくらんぼ会館」の手作りアイスが美味しい。
アイス目的に遠回りする。

さくらんぼ会館だけあってさくらんぼの木。
小さなサクランボがなっている。

行列の出来るアイスは280円。
2種類選べる。
人気のサクランボと大好きなストロベリーの組み合わせ。
ゴマ・米・サクランボが人気だとか。

チェリランド裏の土手に座りアイスを食べる。
河川敷の芝生広場ではお年寄りがグラウンドゴルフに興じている。
時々笑い声が聞こえて楽しそうだ。
私も老後はこれをやろうと思う。

車に向かう途中に今度は玉コン。
5個ついて150円。
蔵王温泉「さんべ」の玉コンは4個で100円。
それでいてとっても美味しい。
なぜか、外に出ると食欲がわく。
何でも食べたくなるのは何故だろう。
私の目的は「トルコアイス」と「ドネルケバブ」でしたが…。
でも、やっぱりこのアイスも気になって、「いちご&りんご」を娘と半分こ。
あと、「さくらんぼカレー」も気になって購入しちゃいました。まだ食べていませんが…。
チェリーランドは午前10時前だったのでアイス目的。
次回はぜひドネルケバブを食べてみたいと思います。
行列の出来るアイス屋にも並んで食べました。ちょうどその時、TV取材と重なって、30分以上待った記憶があります。
と言うか、さくらんぼの季節は、ここは鬼混みでしょうね。
さすがにサクランボの季節でトイレまで行列でしたよ。
一度食べてみたいものです。。。