姥の湯の露天風呂「啼子の湯」
この時間は混浴だった。
最初覗いた時、脱衣カゴ2つに洋服が見えたのでパス。
その後、誰も入っていなかったのでさっそく入湯。
脱衣室は狭くて簡素。
床のマットがびしょぬれで足が冷たい。
露天風呂は4,5人入れる大きさの石造り。
無色透明のお湯だが若干の濁りが見える。
わずかに鉄分の匂いも感じる。
湯の温度は多分40度くらいと思われる。
単純泉の内湯によく似たお湯だ。
湯の流れる所は赤茶色に変色。
こちらの湯も鉄分が含まれているようだ。
一応、庭園露天風呂だが狭くて眺望はない。
しかしこの辺りで露天風呂を持つ宿は少ないので貴重な存在。
のんびり湯に浸かりたいが、何せ混浴タイムなので早々に上がる。
ナトリウム・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉 低張性中性高温泉
54.2度 pH 6.2
せっかくの露天なのに足だけとはお気の毒でした。
女一人での混浴は落ち着かず早々に上がったのでアワアワも確認できませんでした。
それが残念です。
結局足をつけただけでした。(泣)
プチプチアワアワだったとは?
味わえなくて残念です。
まして、あのような小さな露天だとね。
体験入浴しただけで、プチプチアワアワを確認する余裕もなかったです・・・
やはり、女性タイムにのんびり浸かりたいものです。
今度は日景温泉ですか?
毎週、お泊まりだなんてうらやましい限りです。
雪道はお気をつけて。
また、報告を待っています。
日景は行ったことがないので興味があります。
ここの湯口の近くに居ると、少しだけだけど
プチプチ・アワアワになりませんでしたか?
姥の湯も東多賀西多賀と共に気になっていたお湯でしたんで参考になります♪
さて、私め、今週末(って明日)は大館の日景温泉さんに行って来ます。暖冬だったはずなのにここ数日降って沸いたような大雪で高速道も大変らしいですが(笑)
でわまた(^^♪