![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/30f943b7e1d3bd7fda34c0eb4880778c.jpg)
お友達とのランチはお寿司。
仙台駅東口の「廻鮮寿司 塩釜港」楽天球団の元社長立花陽三氏が社長。
仙台駅東口の「廻鮮寿司 塩釜港」楽天球団の元社長立花陽三氏が社長。
お笑いコンビのサンドウィッチマンお勧めの店として、テレビで取り上げられたそうだ。
人気店で混むから早めにと、11時20分に入店。
すでにお客さんはいっぱいだが席に案内される。
きれいで明るい店内。
レーンはあるが回ってない。
今回はちらし寿司と決めて来た!
タブレットで注文。
ランチメニューをタップし、海鮮ちらし画像を見ると値段の1300円と「残り8点」と表示。
数量限定だった。
ご飯の量を少ない・普通・大盛りから選べる。
注文すると間もなくレーンの中から板前さんが
「ご来店サービスです」と、にぎりが一貫づつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/01/14f747c687ad070f109154d9070251eb.jpg)
セルフのお茶は粉茶を湯呑に入れてテーブルに置いてあるポットのお湯そそぐ。
間もなくアオサのお味噌汁と海鮮ちらし登場。
ちょうど良い味の酢飯に新鮮な魚介。
タブレットで注文。
ランチメニューをタップし、海鮮ちらし画像を見ると値段の1300円と「残り8点」と表示。
数量限定だった。
ご飯の量を少ない・普通・大盛りから選べる。
注文すると間もなくレーンの中から板前さんが
「ご来店サービスです」と、にぎりが一貫づつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/01/14f747c687ad070f109154d9070251eb.jpg)
セルフのお茶は粉茶を湯呑に入れてテーブルに置いてあるポットのお湯そそぐ。
間もなくアオサのお味噌汁と海鮮ちらし登場。
ちょうど良い味の酢飯に新鮮な魚介。
美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/3e22dfa0412699168c6e897bf818f7ae.jpg)
普通盛りだがご飯を少し残してしまった。
今度は小盛りでいいな~
仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル1階
電話 022-292-3131
11:00~21:00
11:00~22:00(土曜日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/3e22dfa0412699168c6e897bf818f7ae.jpg)
普通盛りだがご飯を少し残してしまった。
今度は小盛りでいいな~
仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル1階
電話 022-292-3131
11:00~21:00
11:00~22:00(土曜日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます