通院には近くがいいだろうと車で5、6分の整形外科へ。
レントゲンを撮ってから診察室へ。
「腓骨骨折です!」
エッ~~~捻挫じゃないんですか?
レントゲン写真を指さし、「ここが折れてます」
足の太い骨の横にある細い骨が腓骨だそうな。
足首の骨折であった。
ギブスを巻いて4週間、その後リハビリが2、3ヶ月だとか。
「来月、礼文島に行く予定なんですが」
「行くなとは言えませんが、ギブスを外したからとすぐには歩けません」
ガーン。
その後処置室でギブスを巻く。
「石膏で固めるのですか?」
「石膏は昔の話ですよ、今は簡単です」
と、足に包帯のような物を巻いてから、水で濡らした布を巻きテープで止める。
その後、松葉杖が出てきた。
身長に合わせて私の体に合う様に調整。
松葉杖は意外に軽い。
今度は歩き方の練習。
1・2・3・1.2・3と松葉杖・ギブスの足・右足と出していく。
何とか歩けそうだ。
会計は係の人が座っている場所まで来てくれる。
松葉杖を借りるための保証金が5000円。
返す時にお金は返ってくる。
「松葉杖の底のゴムが減るので一律1620円頂きます」
エッエー!! 1日1620円ですかぁ!!!!!
いえ、一律です。
漫才みたいなやりとりだ。
この日の会計は治療費4060円 + 保証金5000円。
薬局での薬代780円。
合計9840円也。
レントゲンを撮ってから診察室へ。
「腓骨骨折です!」
エッ~~~捻挫じゃないんですか?
レントゲン写真を指さし、「ここが折れてます」
足の太い骨の横にある細い骨が腓骨だそうな。
足首の骨折であった。
ギブスを巻いて4週間、その後リハビリが2、3ヶ月だとか。
「来月、礼文島に行く予定なんですが」
「行くなとは言えませんが、ギブスを外したからとすぐには歩けません」
ガーン。
その後処置室でギブスを巻く。
「石膏で固めるのですか?」
「石膏は昔の話ですよ、今は簡単です」
と、足に包帯のような物を巻いてから、水で濡らした布を巻きテープで止める。
その後、松葉杖が出てきた。
身長に合わせて私の体に合う様に調整。
松葉杖は意外に軽い。
今度は歩き方の練習。
1・2・3・1.2・3と松葉杖・ギブスの足・右足と出していく。
何とか歩けそうだ。
会計は係の人が座っている場所まで来てくれる。
松葉杖を借りるための保証金が5000円。
返す時にお金は返ってくる。
「松葉杖の底のゴムが減るので一律1620円頂きます」
エッエー!! 1日1620円ですかぁ!!!!!
いえ、一律です。
漫才みたいなやりとりだ。
この日の会計は治療費4060円 + 保証金5000円。
薬局での薬代780円。
合計9840円也。
骨折では旅行にいけなくなるの?
礼文島の予定があったの?
でも・・・私だったら這ってでも行くかも
だって行ったことない場所だし・・・
でも、体が第一だから無理しないほうがいいですよね
これから暑くなるし大変!
松葉杖は使ったことないけれど
かばっているほうの反対側の足の筋肉の
疲れも大変そう
腕とか痛くならないように
・・・ジットしていたほうがいいのかな~
ショッピングのときは大体が車椅子を置いているので
使ったほうがいいと思います
4週間か~・・・リハビリもあるから大変
頑張って治してね~
ちなみに私の近くの整形は
松葉杖の保証金1万円です
戻ってくるとはいえ出費ですよね・・・
昨夜、飛行機をキャンセルしたら早割だったので2人で7万円ほど取られました。
それだけあれば湯治宿に10泊以上できます・・・
ほとんど家でじっとしていますが生協とニトリに買い物に行き、しっかり車いす使いました。
快適でしたよ。
このブログは骨折日記のカテゴリーを増やしたので闘病生活(大げさ)をUPしていきます。
リハビリが痛いよと、今日先生に言われましたぁ。。。
行動的な「おんせんたまご」さんなのでどこにも遊びに出られないと退屈かと思います。リハビリも含めると大変だと思いますが、1日も早く完治する事を願ってます。どうぞお大事になさって下さい。
「イタタ」と思いながらも、翌日、網張温泉
仙女の湯に行ったことがあります
あっこは軽く山を登り降りして行くので、
結構痛かった記憶も有ります
その他にも湯巡りした帰り道、なんか薬指辺りが
どす黒くなってきた感じがして、翌日病院に
行ったら「骨折してますね」だそうな
あちゃ~、なめてたなぁ~(笑)
今でもちょっと痛む時があります
おんたまさん、焦らずシッカリと治して下さいまし
ユックリ休んで、治った時の行動計画に思いを
馳せるのがいいっすね(^o^)v
バランスがとれなくて危ないと感じる時もたまにあります。
全てを夫に頼むわけにもいかなくて、家事も不自由な体で
できる事はやっています。
とにかく出歩く事が好きだったので、本を読んだり音楽を聴いたりの生活は退屈しています。
まさか、骨が折れてるとは!!!
誰かが来てくれた時はおしゃべりししてる時が一番楽しいです。
ギブスがとれて出歩けるようになったら骨折に効く温泉に行きたいと探しています。
どこかご存知だったら教えてくださいね。