イノシシ肉が《背振ジビエ》として売り出されているそうです。「佐賀県吉野ヶ里町松隈の<町脊振山系鳥獣処理加工センター>」の取り組みです。「施設は両市町の猟友会員でつくる一般社団法人が運営し、会員が捕獲したイノシシが運び込まれる。血抜きから1時間以内で、体毛や臓器の状態が独自の基準に沿う~など、食べるのに適した条件を満たしたイノシシを解体して真空パックに詰め、冷凍して製品にしている。」「イノシシが描かれたオリジナルロゴをつけ、道の駅など市町内の6カ所で販売している」とのことです。「売れ筋は<バラ>と<ロース>」だそうで、「臭いという印象を持たれがちだが、食べてもらうと意外とおいしいと言われる」とセンターの大坪広喜代代表理事(75)が話されています。いくらするのか値段は書かれてません。イノシシが畑を荒らすというニュースがよく聞かれますが、食べるとなるとちょっと勇気がいるのでは?
(下:2018年11月13日朝日新聞-杉浦奈実「イノシシ肉《脊振ジビエ》誕生 佐賀-吉野ヶ里 新鮮さが売り」より)
(下:2018年11月13日朝日新聞-杉浦奈実「イノシシ肉《脊振ジビエ》誕生 佐賀-吉野ヶ里 新鮮さが売り」より)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます