大牟田・オープンシャッター・サロン茶塘

商店街の活性化を目指して、大牟田市新栄町の空き店舗を改装、サロン茶塘が開設された。茶塘や商店街のイベントを紹介します。

ひろしま男子駅伝 福岡第8位

2014年01月20日 12時15分37秒 | 日記
第19回全国都道府県対抗駅伝競走大会が
19日、広島市平和公園ーー平和大通りで開催されました。
スタート第1区(高校生)では、福岡が第1位でした。
1区を走る堀龍彦選手が先頭集団から抜けだし、
トップの走りになった頃、
ーーー堀選手のハチマキ!
黄色に赤で大牟田と染め抜かれたハチマキ
をしていることがはっきりわかりました。
感動!感謝!
堀選手は勿論、区間最高賞です。1区7キロ20分11秒です。
福岡勢は2時間20分19秒で8位でした。
 
下段は2014年1月20日西日本新聞(梅沢平)よりです。



三池炭鉱カルタ 原画展開催

2014年01月19日 12時46分16秒 | 日記
大牟田市石炭産業科学館で「石炭今昔三池かるた」の原画展が開催されています。

昨年11月に大牟田観光プラザで
「石炭今昔三池かるた」を買いました。
その現物を見ますと、

<あ>の画はおばさんと子どもがお米を量り買いをしているところのようです。
背景には瓶やたるや袋があります。
炭鉱・炭住での生活が描かれています。

<あ>の読み札には「赤通い 黒通い持ち 売勘場」とあります。
炭鉱で使われた言葉も沢山収録されています。
 
(下段 2014年1月15日 朝日新聞・堺謙一郎より)




1月18日 三井三池有明鉱火災30年

2014年01月18日 15時03分18秒 | 日記
 本当に申し訳ありません。忘れていました。
今日は、有明鉱火災から三十年の日でした。
西日本新聞(2014/1/17)の記事をみて思い出しました。
「記憶の風化が進む」とありました。
遺族の方は「絶対の安全なんてなか。信じちゃいかんかった。
その教訓だけは伝えたかった」と言われています。
 
 (2014年1月17日号 西日本新聞・御厨尚陽 より)

大谷るみ子さんエッセー② 「介護にファンタジーの視点を」

2014年01月17日 12時53分47秒 | 日記
 認知症で徘徊される方の介護は家族だけでは支えきれません。
では大谷さんのグループホームではどの様にされたのでしょうか?
沢山の議論がされたようです。
そうした中で、ミエアムさんが言われた「質問」にハッとして、
それをヒントに、徘徊する人の思いや行動の背景を理解し
そこに寄り添った介護を実行しようとされていることがわかります。
「ユーモアとファンタジーというまなざし」は
「介護の大牟田方式・徘徊ネット」の全員に求められている思いやりのようです。
以下は西日本新聞2014年1月16日「まちで みんなでー認知症と生きる②」全文です。