横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

スカイツリーに初登頂

2015-04-21 | 出来事
それは突然のことでした。

実家の姪(長女)から今度の土、日に彼女の両親、妹家族が上京して東京見物するという

「スカイツリーにも行くみたいよ」ってことで、もう我慢ができない

同行しました。 チケットは土曜日の昼前だというのにすぐ取れました。

ネットで、当日クレジットカードを見せるだけで交換してくれます。

当日券より少し高いけど、なんといっても時間のロスがない、これが一番です。

はとバスツアーに申し込もうかと何度も思いましたが
雨だったり、強風だと意味がないし、なかなか前に進めませんでした。

そう、これも脚が元気になったらやりたかったことの一つ

横浜から京急、品川から都営地下鉄直通乗り入れなので案外便利なんです。
最寄駅から1時間15分くらいで押上駅に着きました。



開業前に2回ほど自転車できましたが、実際中に入るのは初めて、テンションが少しずつ上がってきました。

情報番組で何度も見てますから初めてのような気がしなかったけどさて、初登頂は



この日はかなり風が強く、空気が澄むのではと期待していたのですが、やはり4月、春霞に富士山もお隠れしていました。

初めは350mの展望デッキまで、耳がキーンとなって、なぜか突然40年くらい前に初めて行った霞が関ビルのエレベーターを
思い出してしまいました。
霞が関の後、横浜ランドマークタワーにも、去年は大阪のアベノハルカスにも上ったのに
なぜか霞が関ビル、おそらく生まれて初めての超高層ビル登頂に興奮したからでしょう

それに比べてスカイツリー・・まあこんなものかって感じ、それだけ年取り過ぎましたね

それに比べて、兄80歳、義姉77歳は表面的には冷静でしたけど、娘家族との旅行がうれしそうでした。

ごめんなさいね、お邪魔虫で・・気にしてないけど

さて、そこからまた上に上がります。

450mの展望回廊へ、エレベーターを降りると廊下がらせん状になって、最高到達点に着きます。
100mほど登ったけどあまり変わらないかなあ
どうせなら、むさし(634m)まで行きたかった。

ま、こんなものか、ここでもこんな感じでしたが、こんな私が唯一ハイテンションになったのが



340mにあるガラス床です。これは楽しかったあ

ところが、兄も、姪の旦那さんのSちゃんも絶対乗ろうとしない
よく見ると、他のご家族も奥様やお嬢さんは平気で乗るけど、ご主人はビビってましたね。

いざとなったら女性は強い、うちの夫も絶対だめだわ、よし、近々絶対連れて来ようとひそかに思いました。



隅田川、白髭橋近くにある都営白髭団地が見えます。
13階建て、全長1,2kmに渡って巨大な壁のようになっている団地、延焼遮断帯と呼ばれ防災の役目があるそうですよ。

3年ほど前、この下を自転車で走って、開業間近のスカイツリーを地べたに寝ころんで写したのです。



荒川ですね  ここも思い出いっぱい 今となっては走れるとき走っておいてよかった
都内はまた走れそうですけどね。

この後、食事をしたり、婿さんのSちゃんが関ヶ原展に行きたいからって”東京大江戸博物館”に行きましたけど
展示場2時間待ちですって、結局常設展だけ見て帰ってきました。
私はこれで3度目でしたが、内容は少しだけ変化が、ただ、どこにいっても外国人観光客が多くなったと実感しました。

さてさてスカイツリーのお土産ですが」、ソラマチで見つけた



ソラカラちゃんのイメージかしらこれ、メロンパンってあるけどメロンパンの味はしなかったわ
表面はカリカリでおいしかったけど、パン生地がぱさぱさで
ま、話のネタに買ったようなものなので、

兄たちの上京で思いもよらず登頂できたスカイツリー、開業3周年の今は前日でもネット予約間に合います。
天気予報とにらめっこで決めてもすぐに入れます。

それが証拠に、テレビCMが盛んに流れてますね。
もう一時の騒ぎは収まったのでしょう、別に回し者ではないけど、まだの方はいいチャンスかも
でもやっぱり寒い晴れの日、空気がキーンと澄み渡った日がベストですね。

夜景も見たいので夕刻から上るのもいいかもしれません。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする