味噌作り・・もうすっかり年中行事になっていました。
ところが、昨年は杖は取れたものの、まだこんなことをやれる状態ではなかった。
冷蔵庫に保管してある在庫が少なくなってきました。
来年早々無くなってしまいそうです。
しばらくは我慢ですが、やっぱり作らなくちゃ
長いこと、無添加、減塩を食べていると、市販のものでは耐えられません。
さあ、今日こそは頑張ろう
昨夜から大豆を水に浸して、
予定としては遅いお昼を食べられるころには終わらせようと決めて
午前10時作業開始です。
今日も昨日に引き続き12月としては異例の気温の高さ、暖房なしで約3時間
完成しました。

やれやれです。これが終わらないと暮れの家事が先に進めませんから
約半年寝かせます。
”手前味噌”とはよく言ったもの、食べなれた味が一番ですね。
出来上がりが楽しみです。
ところが、昨年は杖は取れたものの、まだこんなことをやれる状態ではなかった。
冷蔵庫に保管してある在庫が少なくなってきました。
来年早々無くなってしまいそうです。
しばらくは我慢ですが、やっぱり作らなくちゃ
長いこと、無添加、減塩を食べていると、市販のものでは耐えられません。
さあ、今日こそは頑張ろう
昨夜から大豆を水に浸して、
予定としては遅いお昼を食べられるころには終わらせようと決めて
午前10時作業開始です。
今日も昨日に引き続き12月としては異例の気温の高さ、暖房なしで約3時間
完成しました。

やれやれです。これが終わらないと暮れの家事が先に進めませんから
約半年寝かせます。
”手前味噌”とはよく言ったもの、食べなれた味が一番ですね。
出来上がりが楽しみです。