一週間のご無沙汰でした。
クリスマスも過ぎ、いよいよ今年もカウントダウンに入りました。
さて、今年のクリスマスは・・・
またまたイルミネーションとおいしいもので満足の一夜でした。
食事は去年、蒲田に住む義姉が、私の快気祝いに招待してくれた三田の”ステーキレストランTUKUDA”
夫が大変気に入って、年内にもう一度行きたいとのことで、せっかくなら義姉も誘いましょうと
食事は6時からでしたから、では今回もただでは行きませんよ、と
また横浜から新宿湘南ラインで大崎へ
”目黒川冬の桜イルミネーション”
こちらは春、川沿いの桜で有名なところ、大崎駅と五反田駅の間の短い距離ですが
可愛い冬の桜が咲いていました。





ピンクと黄色の2色だけですが、都会のビルの谷間、川面に映る冬の桜が美しかった
テレビの情報で知ったのですが、このイベントのために、近隣の飲食店が廃油を集めて電源にしたとのこと
いくらLEDで電気消費量が少ないとはいえ、素晴らしい発想ですね。
イルミネーションを1周して大崎に戻る予定でしたが、歩いていくうちに五反田駅の近くに来ているらしいと気付き
そこから次の目的地、田町まで山手線で移動、しかしフットワークが以前に戻って、我ながら驚いています。
結局山手線の一駅を歩いたわけで、歩道橋はどんどん上るし、すっかり健常者に戻りました。
田町は現在、夫の勤務先の最寄駅です。
三田は会社とは反対側、慶応大学を目指して進みます。
去年はこの道を歩きながら不安でなりませんでした。
と言うのも、その2,3日前に血圧が極度に上がり、パニックが起こり体調が最悪だったからです。
店に着いて、義姉が予約してくれたコースをいただいたのですが、最初のサラダとオードブルだけでもうギブアップ
せっかくの魚料理、そしてこの店の売りであるステーキは一口食べただけ
無理に食べてもおいしくはないし、申し訳ないことをしました。
だから今年は・・1週間前から気を付けました。
規則正しい食事をして、セントラルにも通って、この日もセントラルのプログラムに参加して
1km弱くらい泳いできました。
そしてお昼ご飯は、前の日の残り物、豚汁1杯だけにしておきました。
そのおかげでしょうか、今回、前と同じコースを頼んだのですが、すべて完食
こんなにおいしかったのねえ、リベンジできました。

サービスのスパークリングワインに、赤ワインを1本取って、冷酒も飲みました。
夫が付いていると思うといいように飲めますね。
さすがに自分でも飲み過ぎだと感じました。
横浜ならいざ知らず、田町から横浜に、そこから最寄駅まで、途中何度も吐きそうになったけど
そこは<あんなにおいしいものを吐くなんてもってのほか>の気持ちの方が勝って
なんとか帰宅できました。
こんなことはめったにありません。
横浜あたりで少しくらい飲んだって酔うことなどなかったのに・・・
でも今朝はすっきり、二日酔いが出なかったことで良しとしましょう。
今年もあと5日、まだやらなければならないことがあります。
さすがにもう遊んでられないわ
いい年末でした。
<ほんとによく出かけるわね~> 周りの声が聞こえてきます。
でもね、私にしたら元の私に戻っただけのことで、決して無理しているわけじゃないのです。
股関節はもうすっかり自信が付きましたし、年が明けたらまた軽いフットワークで
あちこち出かけたいと思ってます。
どうか呆れたりしないで温かい目でお付き合いくださいませ
1日遅れの
Merry Xmas
クリスマスも過ぎ、いよいよ今年もカウントダウンに入りました。
さて、今年のクリスマスは・・・
またまたイルミネーションとおいしいもので満足の一夜でした。
食事は去年、蒲田に住む義姉が、私の快気祝いに招待してくれた三田の”ステーキレストランTUKUDA”
夫が大変気に入って、年内にもう一度行きたいとのことで、せっかくなら義姉も誘いましょうと
食事は6時からでしたから、では今回もただでは行きませんよ、と
また横浜から新宿湘南ラインで大崎へ
”目黒川冬の桜イルミネーション”
こちらは春、川沿いの桜で有名なところ、大崎駅と五反田駅の間の短い距離ですが
可愛い冬の桜が咲いていました。





ピンクと黄色の2色だけですが、都会のビルの谷間、川面に映る冬の桜が美しかった

テレビの情報で知ったのですが、このイベントのために、近隣の飲食店が廃油を集めて電源にしたとのこと
いくらLEDで電気消費量が少ないとはいえ、素晴らしい発想ですね。
イルミネーションを1周して大崎に戻る予定でしたが、歩いていくうちに五反田駅の近くに来ているらしいと気付き
そこから次の目的地、田町まで山手線で移動、しかしフットワークが以前に戻って、我ながら驚いています。
結局山手線の一駅を歩いたわけで、歩道橋はどんどん上るし、すっかり健常者に戻りました。
田町は現在、夫の勤務先の最寄駅です。
三田は会社とは反対側、慶応大学を目指して進みます。
去年はこの道を歩きながら不安でなりませんでした。
と言うのも、その2,3日前に血圧が極度に上がり、パニックが起こり体調が最悪だったからです。
店に着いて、義姉が予約してくれたコースをいただいたのですが、最初のサラダとオードブルだけでもうギブアップ
せっかくの魚料理、そしてこの店の売りであるステーキは一口食べただけ
無理に食べてもおいしくはないし、申し訳ないことをしました。
だから今年は・・1週間前から気を付けました。
規則正しい食事をして、セントラルにも通って、この日もセントラルのプログラムに参加して
1km弱くらい泳いできました。
そしてお昼ご飯は、前の日の残り物、豚汁1杯だけにしておきました。
そのおかげでしょうか、今回、前と同じコースを頼んだのですが、すべて完食
こんなにおいしかったのねえ、リベンジできました。

サービスのスパークリングワインに、赤ワインを1本取って、冷酒も飲みました。
夫が付いていると思うといいように飲めますね。
さすがに自分でも飲み過ぎだと感じました。
横浜ならいざ知らず、田町から横浜に、そこから最寄駅まで、途中何度も吐きそうになったけど
そこは<あんなにおいしいものを吐くなんてもってのほか>の気持ちの方が勝って
なんとか帰宅できました。
こんなことはめったにありません。
横浜あたりで少しくらい飲んだって酔うことなどなかったのに・・・
でも今朝はすっきり、二日酔いが出なかったことで良しとしましょう。
今年もあと5日、まだやらなければならないことがあります。
さすがにもう遊んでられないわ
いい年末でした。
<ほんとによく出かけるわね~> 周りの声が聞こえてきます。
でもね、私にしたら元の私に戻っただけのことで、決して無理しているわけじゃないのです。
股関節はもうすっかり自信が付きましたし、年が明けたらまた軽いフットワークで
あちこち出かけたいと思ってます。
どうか呆れたりしないで温かい目でお付き合いくださいませ
1日遅れの

