横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

昨日の強風で

2021-01-08 | 出来事
福井のわんこさんから大雪の映像のLINEメールが送られてきました。

秋田では大規模な停電が起きたし、日本海側は大変なことになっているようです。

雪とはあまり縁のない横浜ですが、昨日は最近経験したことのないくらい強い風が吹きました。

まさかこれほどになるとは思わず、今年初めてのスポクラ、お天気は良かったから
だるまのように着込んで原チャリ出動でした。

帰りは怖かった、県道のかなり広い道を走るのですが、度々横揺れで倒れそうになったくらい
余りトロトロ走るともっと危ないので必死で帰宅しました。

事件?事故?はその後起こりました。

ちび孫にお昼を食べさせて、お習字に送り出し、さて私はこれからこれも今年初めてのリハビリに
と、準備していた時、突然外からバリバリ!ガッシャーン!
けたたましい音がしました。

初めはすぐ前にある消防署が何やらしでかしたのかと思ったらどうも違う

窓から外を見てびっくり、仰天、物置の扉がないじゃありませんか

家のぼろマンションには、外の通路に沿って、一軒ずつ、一間幅の物置があります。
これは共有部分なのですが、自転車置き場というものがないので、我が家では自転車も原チャリもそこにしまってある。

もちろんロードバイクは2台とも狭い家の中に置いてありますが・・

その扉、1枚はすぐ前の階段のところ、もう1枚は離れた場所に吹っ飛んでいます。

つい最近、戸車が壊れたので、管理事務所に修理を依頼したばかり
その件も片付いていないうちに扉ごとぶっ飛んでしまったのです。

このまま放置もできないので強風に逆らってなんとか中に押し込みました。

スチール製の扉、周りの枠が外れて、板状のところがペラペラ揺れています。
それがまた風に吹かれて大きな音が、このまま夜になってしまったら近所迷惑もこの上ないです。

こんな時夫がいたら何とかしてくれるのにと思ったけど、いない人を当てにはできない
とりあえず、管理事務所に電話して、修繕依頼書の書類をもらってきました。

それを、管理組合の理事に提出、そこから担当者に、理事長にと行くので、最低でも1週間はかかるらしい

用紙に記入してご近所の理事宅に行きました。
すると、理事さん、私の話を聞いてすぐに見に行ってくれた、その上、このままでは危険だからと
ご自分の家にあるザイルとか、使えそうなものを持ってきて、それは手際よく片付けてくださったのです。

そして、今朝、中が丸見えだからともう一度やり直してくれて・・・



ありがたくてありがたくて・・

今回ラッキーが重なりました。

理事さんがいい方だったこと、それになにより、ぶっ飛んだ扉の先に誰もいなかったこと
もしどなたかがいてぶつかったりしたら、大けがは間違いなかったでしょう。
想像しただけで背筋が凍り付くようです

管理事務所の話では、去年もこのようなことが2件ほどあって、そのうちの1件は扉が
駐車場に止めてあった車に直撃、大変だったようです。

それでも車はお金で済む、人様を傷つけたらそうはいきませんから

理事さんの話だと、多分管理組合から扉の費用は出るでしょう、とのこと

マンションというのは専有部分と共有部分がはっきりしているのでそういうことだったのでしょう。

極端な話、玄関扉の内側は専有、外側は共有部分なのです。
ですから、外側を好きな色に塗り替えたいと思っても、それは無理です。

見かけはそんな風に見えないし、実際このところ価格も買った当時より値上がりしているくらいですから
住み心地や利便性に関しては言うことはないのですが、
いかにせん、築43年、内部はそれぞれリフォームしてあるものの、その他の部分でひずみが出てくるわけです。

修繕積立金という管理費とは別の費用も掛かりますが、これが年々足りなくなって、一昨年だったか
1.5倍に値上がりしました。
また近々上がるかもしれないという話も出ています。
我が家も含めて、年金生活者がほとんどになると言うのに、
困ったけど、安心して生活するためにはやむを得ないのでしょうね。

晴天が続いているので開けっ放しでも困らないけど、雨が降ったら・・どうしましょう
どうか1日も早く工事してもらえますように・・┐(´д`)┌ヤレヤレ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする