横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

今日の桜 4/8

2011-04-08 | 草・花・木
今日も桜の映像を載せてみます  お天気がパッとしなかったから少し残念でしたけど

セントラルの帰り、ちょっと遠回り

まずは『こども自然公園(大池公園)』の桜山から





天まで届けとばかりに高く高く伸びた木は上空から見たら桜山に見えるはず
ひと山?ひと丘、ぜ~んぶ桜なんです。



鳥がついばんだのでしょうか  きれいな花がハラハラと落ちてきました。

ソメイヨシノって真ん中がピンク色になってくると花弁が間もなく散るよ、
っていうサインだそうです。

そして、通り道で見かけた、ロビンママさん宅のすぐ近くでしょうか?
ロビンちゃんもお散歩する道かしら






ちょっと気にしただけでもこんなにきれいな桜に出会えます。

明日は久しぶりに雨  ”花散らしの雨”にならないことを願います
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西林寺のしだれ桜 | トップ | 開催決定! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大池公園! (hai-hoo)
2011-04-09 00:31:29
「こんばんは。」
「大池公園の桜尽くし!」
「それに一輪の花、なかなか素敵ですね~!!」
「ソメイヨシノが散る時のサイン、初めて知りました。」
「一つ勉強になりました、ありがとう。」
「先日のロビンママさんのお散歩写真、
 大池公園でしたね!」
「それにしても!さくあらえびさんご夫妻、
 今日公園の梅林憩所に来られたのでは?」
「白いチャリ見て、もしかしたらと思いましたが、、、?」
「私は、Nデジカメサークルの野外撮影学習。」「メンバーの皆さんと此処で昼食&ミーティングでした。」
返信する
きゃぁぁぁぁ・・・ ()
2011-04-09 08:01:18
ステキ~~!!
こんな桜が見られるなんて、凄い!!!

本当に、内地の桜が一度見て見たいです。
息子の大学の入学式の時は、もう静岡の桜は終わってました。
ので、一度も見た事がありません。

いいな~~!
写真で楽しませてもらいました。
ありがとう~~!

釧路は、日本で一番遅い桜が5月20頃咲きますが
葉も一緒に出てくるので、こんなに奇麗じゃないんです。
返信する
大池公園 (みー)
2011-04-09 10:04:59
きれいですね~
旭区某所の友達宅に行く時、二俣か鶴ヶ峰まで
迎えにきてもらいます。
残念ながら今年は行く機会がなかったけど
来年はここの桜も見てみたいです!
一番上の写真の桜、上に向かって伸びているんですね圧巻です!
返信する
hai-hoo先生 (さくらえび)
2011-04-09 15:09:47
散るサインの件は、テレビからの受け売りです

思わず花をじっと見てしまいましたが
大池の桜はもう少し大丈夫そうです。

昨日はセントラルの帰りでしたから
原チャリでした。

裏側のすぐに桜山に入れるところに停めて
山登りしなくてもここに入れるところから

時刻は3時過ぎでしたからもうお帰りだったかもしれませんね。
今日は雨でしたが、明日は花見客がいっぱいで
こんなふうには見れないかもしれません。
突然思いついて見られるというのはうれしいことです。

来週もいろいろ出かけてきます
返信する
圭さん (さくらえび)
2011-04-09 15:18:04
ずいぶん前ですけど、5月半ばころ青森に行きましたけど

桜はまだ残っていて、その他の春の花が一斉に咲いていました

きれいでした

寒くて厳しい冬を過ごして迎える春は、こちらとは違った楽しみがあるのでしょう

静岡は隣の県ですけど、暖かさが神奈川とは違います。
開花も九州、四国並みですから
来週もいっぱい載せようと思います。
また楽しんでくださいね
返信する
みーさん (さくらえび)
2011-04-09 15:26:34
大池公園は二俣川駅の南口から直線で行けます。

桜だけでなく、1年中いつ行っても何かしらの
お楽しみがあります。

のんびり散歩するだけでも癒されますよ。

私は川面に垂れさがる桜が好きなのですが
こちらのはとにかく垂直にまっすぐに
いきいきと伸びてます。
明日の日曜日、駅も道も人であふれかえることでしょう。

そちらは間もなくですね
返信する
さくら (koba)
2011-04-09 23:35:30
昨日から今日さくらのオンパレード
とても楽しく拝見しました。

どこも足を伸ばせばいける所ですのに
まだ今年はほんもの見ていません。

明日にでも行ってみたくなりました。
大池公園の道 懐かしいです。

懐かしいと言うのもへんですが、二年前
セントラルへいってました。午前中から
お弁当持って、三時ごろまで遊んできました。

プールの見える窓のところでおにぎり食べて
午後からの軽い講座ある時は、参加してきっと

さくらえびさんにお風呂あたりで、もしかしたら、お会いしていたかもしれません。

帰りはいつも大池公園を通って、写真の道を歩いて帰ってきました。

昨年は緑園へかわりました。緑園ではずっと
プールだけでした。それも今年は持病の腰痛からひどい坐骨神経痛になり、やめてしまいました。やっぱり年は年です。
返信する
kobaさん (さくらえび)
2011-04-10 15:33:36
セントラルに?2年前ですか?

えええ~~きっとお会いしてましたね。

アクアビクス、遅刻しない限り最前列で大きな態度で
やっていたのはこの私です。

しかも人一倍の筋肉質で(笑)

腰痛と坐骨神経痛ですか?
プールも元気になるために行くんですけど
元気じゃないと行かれないのです。
なんか矛盾してますけど・・

お大事に、と言いたいところですが
やはりほどほどにお大事に
軽い運動は出来ますよね
返信する

草・花・木」カテゴリの最新記事