横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

行列でしたが

2008-04-29 | 食べ物


私が通っているパソコン教室は1回2時間の授業なのですが
間に休憩時間があります。

そしておいしいコーヒーが出ます
そうなるとお菓子です。
みなさんが旅行のお土産でとか、おいしそうだったからとかで
珍しいものだったり、有名店のものだったり
いろいろ差し入れをしてくださいます

けっこう楽しみでもあります。

そんな中、このかりんとうもお隣のクラスの方からの差し入れだったのですが
本当に、久々においしいものをいただいたという感じで
思わず「どこで売ってるんですかあ」と聞いてしまいました。

東京駅に新しくできた地下街[GRANSTA]にある
[日本橋錦豊琳(にほんばしにしきほうりん]

わざわざ電車賃を使って行くこともないのでついでのときにと思っていたら
チャンスが巡ってきました。
そうです。先日、帝国劇場にミュージカルを見に行ったとき
一緒に行った友人にも薦めて、新しい地下街をウロウロ

すると有名な”銀の鈴”の前に行列が、なんとあのかりんとうを
買うための行列だったのです。
「まさかねえ」「信じられな~い」と言いながらもしかたなく最後尾へ

余談ですけど行列ってずっと最後尾だとすごく損した気分になりません?
自分の後ろにどんどん列がつながるとなんだか優越感が・・・おかしいですか?

40分待ちと書いてありました。係りのおじさんに
「なぜ40分もかかるんですか?かりんとう揚げるのが間に合わないとか?」
出たあ また私の何でも聞いちゃえ癖が・・

「いえ、並べるのが間に合わないんですよ」
「並べるのが???40分ていっても実際は半分くらいでしょ、だいたい
この手のものは半分が相場なのよ」おじさんあきれてました。
みんなおとなしく並んでるのにね

でもほんとに私が思ったとおり20分くらいで売り場に案内されましたよ。

ようやく並ぶ理由がわかりました。
先ず、店が狭い、人が少ない(入るスペースがない)お客さんが大量購買する。

結局、誰かにあげてもいいや、と6袋も買ってしまいました。
以前なにかでかりんとうは3個(普通の黒かりんとう)でシュークリーム1個の
カロリーだと聞いたので、それ以来ぜったい食べてはいけない食べ物リストに
入っています。
他にドーナツ、揚げパンなども
これらは決してきらいなわけじゃないけど食べてはいけないのです

でもでも、今回は特別、だってほんとにおいしいんだから
それが証拠に行列だったじゃないですか。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都紀行 (本当の目的) | トップ | 授業参観 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (アミティエのあみちゃん)
2008-04-29 23:35:57
パソコン教室のおやつの時間
どこの教室も、お菓子がいっぱいで、飲み物がついていますね(^^)

私は、パソコン教室の講師をしていますが、いつもお菓子がいっぱい(^^)

45リットルのゴミの袋だと、2袋くらいのお菓子があって、お菓子屋さんができそう

いっぱい食べると、太ってしまうからダイエットに気をつけないとだめですよね(^^)

パソコンは頭をつかうから、脳の栄養のために甘いものが必要かも・・・ 甘いものは別腹ですが、運動もしないとだめですよね

返信する
Re:はじめまして (さくらえび)
2008-04-30 10:33:23
コメントありがとうございます。

普段はなるべく間食しないよう心がけてるんですが
お付き合いというのも大事ですし
その分運動しているからいいかなと
ついつい甘えが出てしまいます。

でも勉強だけでなくそういったつながりも大切に
しませんと、長くは続けられませんよね
返信する
すみませ~ん (ねこのみーすけ)
2008-04-30 22:00:01
>お付き合いというのも大事ですし

いつもおつきあいをさせてしまってすみませ~ん(笑)

”かりんとう購入記”
楽しく読ませていただきました
特に

>自分の後ろにどんどん列がつながるとなんだか優越感が・・・>おかしいですか?

の所、おかしくないです!その通りです!!

ただ、かりんとうもいいですが、
今の私の頭の中は さくらえび&しらす でいっぱいで~す
返信する
行列 (こけもも)
2008-04-30 22:34:36

 今晩は、

 並んだんですね!!

 私も先日又寄りましたが40分待ちといわれました

 「まだそんなに待つんですか?」
 「はい、申し訳ありません」

 連れ合いがいましたのでとても待てませんので
 他の物にしました

 夕方寄った時には売り切れてないのです
 
 
返信する
Re:すみませ~ん (さくらえび)
2008-04-30 23:26:42
明日ですね。毎年取り寄せている
東京の友人がいるのですが、
「今年もそろそろよ」ってメールしたら
もうとっくに頼んで食べたって
「2回目の注文よ」っていうからびっくり

今日もたまたまセントラルのお友達に
この話をしたらすぐに3人の人から
頼まれちゃいました。

みんなけっこう知ってるみたいで
ひとりは毎年デパートの通販で買ってるとか
お値段聞いたらあまりの高さにまたびっくり

有名デパートが扱うからそれなりかもしれないけど
安くてもぜったいおいしいと思いますよ
返信する
Re:行列 (さくらえび)
2008-04-30 23:36:50
こけももさんてもしかして
お隣のクラスの・・・かりんとうの・・
その節はごちそうさまでした

あれからずっと心に残ってまして
東京駅、東京駅と、案外早くチャンスが
巡ってきたので並ぶのもそれほど苦にはなりませんでした。

ご主人様とご一緒でしたか。
それは無理ですね、家も一緒です。

5月からは曜日が変わってしまうのでお会いできるか
わかりませんがお世話になりました
そしてお騒がせしました

これからもよろしくお願いします
返信する

食べ物」カテゴリの最新記事