冬至ですね。今日が日暮れのピークで明日から少しずつ
昼が長くなる、なんかうれしいですね。
整形外科には週1でリハビリを受け続けてきましたが、今年最後の通院日でした。
今は股関節より、どうにもならないほど硬い肩甲骨をほぐしてもらっています。
時には肩が凝り過ぎて首が回らくなったり、二の腕が悲鳴を上げてたり
施術を受けたばかりの時は軽くなるのですが、1週間でまた硬くなっている
その繰り返しのようですが、理学療法士は、最初のころに比べてずいぶん動くようになりましたよ
と、励ましてくれます。
いつまで続けるのかなと思いつつ、施術を受けることで、腰痛や肩痛などから
身を守れるのではと、これからも通い続けることになりそうです。
その上、骨粗しょう症のこともありますし、今日は週1飲んでいる薬の処方箋をもらってきました。
突然話は変わりますが、今月取り寄せたエノテカのワインをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/cff2acfb3703c01bf74fc4c99b0fdac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/4e90369190719641b3d53f067b9eec54.jpg)
いつもは家飲み用のお買い得、10本10000円を注文してますが
今回は、内容もよかったので6本入り、これも10000円なのですが
3割は安くなっているのでとてもお得です。
上を見たらきりがないほど高級品はありますが、これくらいで十分です。
1本だけ入っていた泡ワインはお正月に一気に飲みましょう。
今、おでんを煮込んでいます。
蒲菊の黒はんぺんが手に入ったので・・
おでんには日本酒ですが、ワインだってかまわないでしょう。
もちろん出汁は牛すじです。静岡おでんですから
冷えてきました。今夜はおでんとゆず湯で温まりましょう。
昼が長くなる、なんかうれしいですね。
整形外科には週1でリハビリを受け続けてきましたが、今年最後の通院日でした。
今は股関節より、どうにもならないほど硬い肩甲骨をほぐしてもらっています。
時には肩が凝り過ぎて首が回らくなったり、二の腕が悲鳴を上げてたり
施術を受けたばかりの時は軽くなるのですが、1週間でまた硬くなっている
その繰り返しのようですが、理学療法士は、最初のころに比べてずいぶん動くようになりましたよ
と、励ましてくれます。
いつまで続けるのかなと思いつつ、施術を受けることで、腰痛や肩痛などから
身を守れるのではと、これからも通い続けることになりそうです。
その上、骨粗しょう症のこともありますし、今日は週1飲んでいる薬の処方箋をもらってきました。
突然話は変わりますが、今月取り寄せたエノテカのワインをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/cff2acfb3703c01bf74fc4c99b0fdac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/4e90369190719641b3d53f067b9eec54.jpg)
いつもは家飲み用のお買い得、10本10000円を注文してますが
今回は、内容もよかったので6本入り、これも10000円なのですが
3割は安くなっているのでとてもお得です。
上を見たらきりがないほど高級品はありますが、これくらいで十分です。
1本だけ入っていた泡ワインはお正月に一気に飲みましょう。
今、おでんを煮込んでいます。
蒲菊の黒はんぺんが手に入ったので・・
おでんには日本酒ですが、ワインだってかまわないでしょう。
もちろん出汁は牛すじです。静岡おでんですから
冷えてきました。今夜はおでんとゆず湯で温まりましょう。